@uqry-beerlover-87 ホワイトエールながらホップの香り、味わいが強い。苦味はキレがあり、小麦麦芽の雰囲気も感じる。 悪魔のビール ホワイトエール 黄桜 ホワイトエール いいね 2 6ヶ月
@研 アサヒ ザ・マスター ピルスナー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 5.5% ホップ: アサヒビール モルトの旨みと程よい苦味とキレのあるピルスナー。 ファミマで買いました。 アサヒザマスター アサヒビール ピルスナー いいね 7 6ヶ月
@sachi-beer チョコレートが入ってるってことだったけど、 甘ったるくもなく、むしろフルーティーだった! 香りもとても良くて、北海道行ったらまた買って帰りたい✨ 白い恋人 羊蹄山麓ビール(La Villa LUPICIA) 不明 いいね 2 6ヶ月
@九紫火星 ABV:6.5% スタイル:ヘイジーIPA WCB × 電気グルーヴ アルコール度数も高すぎず、ボディも重すぎず飲みやすいヘイジー。微かな甘みと程よくジューシーで美味しく頂きました WCBオンラインショップで購入 Baby's on Fire WEST COAST BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 7 6ヶ月
@九紫火星 ABV:5.0% スタイル: West Coast Lager WCB × 電気グルーヴ 軽くてさっぱり、非常にドリンカブルな一杯。 美味しく頂きました WCBオンラインショップで購入 UFOholic WEST COAST BREWING ラガー いいね 11 6ヶ月
@taka_16.1970 エビスクリエイティブブリューの新作。 焦がしたチョコレート麦芽と柑橘のような香りのホップをブレンドとの事で私は得意なジャンルではないのだけど、試しに購入。 流石エビス! 変なクセがなく、ゆっくり飲みたい時には良いかもと思わせてくれます。 YEBISU CREATIVE BREW 焦香 サッポロビール 不明 いいね 11 6ヶ月
@九紫火星 ABV:8.0% IBU:20 スタイル:ヘイジーインペリアルIPA(ヘイジーダブルIPA) ラフランスを使用した季節限定フルーツビール。 ラフランスの瑞々しさ、ジューシー感。そして重いハイアル感。 越の梨子 HEISEI BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 9 6ヶ月
@Integral 透明な瓶に入っているスタウトという他では見ない組み合わせ。Irish whiskey cask maturedとのことだが、ギネスとの味の違いは少ないと思う。後味はアルコール度数が高い分、こちらの方が苦味が強いと思う。 Innis & Guns irush whiskey cask INNIS & GUNS スタウト いいね 3 6ヶ月
@kochia 焦香 YEBISU 柑橘系の香りがする。煙たい感じではない チョコレートと言われればそうかもしれない 鼻が詰まってない時に再挑戦予定 普通 YEBISU CREATIVE BREW 焦香 サッポロビール 不明 いいね 5 6ヶ月
@ちび 2024/11/20(水)プラチナフィッシュクラフトビアバルアトレ川崎店 ★4.75 Flying Ninja BLACK TIDE Brewing (宮城県気仙沼市) STYLE Hazy IPA ABV7.5% 【感想】トロピカル×ちょっとお花感。すごく好み!甘い香りで、味は甘すぎないのも◎。後味ちょい麦芽感あるけど、すっきりであと引く感じ。ここのブルワリーは大体美味しい。 Bitterness : Medium - Low 《MALT》Pilsner, Wheat, Oat 《HOP》Mosaic, Mosaic(Incognito), Strata, El Dorado(CGX) Flying Ninja BLACK TIDE BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 2 6ヶ月
@ちび 2024/11/20(水)プラチナフィッシュクラフトビアバルアトレ川崎店 ★4.75 モルトの香りだけじゃ無理か。ホップはね、入れとかないと(笑)(ホップ入れなきゃSIPA) うしとらブルワリー(栃木県下野市) STYLE Session IPA ABV4.0% IBU34.0 【感想】タイトルのクセが強い笑。柑橘系ホップがしっかり香る&程よい苦味もあって4.0%とは思えない満足感あり!スイスイ飲めるのにしっかり美味しい。低アルコールの部類ではかなり美味しい!単品でも、食事と合わせても◎ モルト:Pilsner Malt, Honey Malt, Wheat, Oats ホップ:HBC682, Cryo Citra, El Dorado, Idaho 7, Centennial イースト:San Diego Super モルトの香りだけじゃ無理か。ホップはね、入れとかないと(笑) うしとらブルワリー セッションIPA いいね 2 6ヶ月
@Hoppy Red 輝きある淡いゴールド。 草のようなホップのさわやかな香りがあります。 きりっと冷やして飲みたい、万人向けビールです。 ステラ・アルトワ アンバイザーブッシュインベブ ピルスナー いいね 1 6ヶ月
@kochia Premium YEBISU 普通のエビス。 飲食店で飲み慣れた味。コクがあって美味しい。 パッケージが秋っぽくて好きだったので購入 好きよりの普通 エビスビール サッポロビール ピルスナー いいね 2 6ヶ月
@nozomi 輝W7 かがやきうぃーとせぶん/ 城端麦酒 北陸新幹線が、かがやき E7系 で、そこからとった とか、そんなネーミングだったと記憶している。 かなり前に飲んで、とても美味しかった、ホワイトIPA。(缶にはウィートIPAと書いてある。僕はあえてホワイトと言いたいだけ) 小麦も使っているので飲み口は軽いけど、ホップのグラッシーな青々しい苦味がしっかり後からくる。バランスいいですねー 小麦使用のビールだけど、そこまで優しくなくて、苦味が好きでない人はあんまりかも。 輝Wheat7 カガヤキウィートセブン 城端麦酒 IPA いいね 3 6ヶ月
@北限のレモン ヘイジー『サワー』IPA。 パッションフルーツ系の香り且、少し甘め。 JOKUN's HAZY IPA 醸燻酒類研究所(ジョークンビールラボ) ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 9 6ヶ月