@kamuna ヴァイツェンらしい味と香りがしっかりしました。 渋谷スクランブルスクエアの上の展望台限定とのこと SHIBUYA SKY BEER Carvaan Brewery ヴァイツェン いいね 7 5年弱
@五条悟 以前飲んだ時は、もっとおいしかった ような気がしたのだが ギネスと同じウィジェット入りです。 BODDINGTONS PUB ALE Anheuser-Busch InBev N.V. ペールエール いいね 0 5年弱
@ししまるZ abv.9% とても9%もあるとは思えないほどサラサラ飲めてしまう危険なヤツ。 ヤマソーという長野県の葡萄+ホップのフルーツビール。 とにかくバランスが素晴らしい! ウマし! ヤマソー・ホップ 南信州ビール 駒ヶ岳醸造所 フルーツ・ビール いいね 7 5年弱
@yumm マスカットのようなフルーティな香りで麦の風味や甘みがしっかりと感じられ、ピルスナーとしては濃厚かなと思います 後味が独特でした Staropramen Premium スタロプロメン醸造所 ボヘミアン・ピルスナー いいね 4 5年弱
@hrpoppo しっかりめのペールエール。ガツンと効いてるホップの香りと、病みつきになるビターな味わい。手の込んだ一杯だと感じる。 CAPTAIN CROW EXTRA PALE ALE OH!LA!HO BEER ペールエール いいね 3 5年弱
@hrpoppo グレープフルーツを思わせるフルーティな香りと苦味。アメリカ西海岸の風を感じる一杯。 このシリーズ、かなり好きです。 J-CRAFT HOPPING ジューシーIPA DHCビール ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 6 5年弱
@otukutun スーパーで売ってるのですぐ買えるのが良いなあと思いました。おいしいジューシーIPAでした。 J-CRAFT HOPPING ジューシーIPA DHCビール ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 7 5年弱
@hrpoppo 物足りない。やっぱり何かが足りない気がする。 確かに麦の風味は感じるが、飲み味はほぼ糖質ゼロのノンアルコールビール。 人間は糖質を好む生物であると再認識。 一番搾り糖質0 キリンビール ピルスナー いいね 3 5年弱
@godtail うちゅうブルーイング QUARK SMOOTHIE SOUR ALE ベリーましまし すっぱ美味い QUARK / SMOOTHIE SOUR ALE UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) フルーツ・ビール いいね 12 5年弱
@ペトルーシ 青さのある爽やかさ、熟した果実のような香り、甘さ、深いコク。フレッシュな料理と楽しみたい。チーズなら軽めのゴルゴンゾーラ。ゴーダみたいなコクのあるのは甘みが強調されすぎてキツい。 ORVAL オルヴァル修道院 不明 いいね 5 5年弱
@yumm フルーティで少し酸っぱい香り ほのかに香ばしく酸味がしっかりめ 色は濃いですがまろやかで後味スッキリです THE軽井沢ビール ダーク 軽井沢ブルワリー ドゥンケル(デュンケル) いいね 4 5年弱
@takamin36 ネストビールのウィンターエール ベルジャンホワイトのすっごく濃いバージョンって感じ 以下引用 味の際立つ茨城県産金子ゴールデン麦芽を100%使用し、同じく茨城県産の生小麦を使って醸造した冬季限定のウィンターエール。滑らかな口当たりと、 モルトのリッチな味わいが特徴のベルジャンストロングエールです。 winter ale 常陸野ネストビール ベルジャン・ペールストロングエール いいね 7 5年弱
@研 桃ヴァイツェン フルーツヴァイツェン 甘味⭐︎⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU) Alc.5% ホップ: 箕面ビール 濁った黄色。ヴァイツェン酵母のバナナやクローブの香りに、小麦麦芽のフルーティさと桃の爽やかな甘い香り。滑らかな口触り。 成城石井で買いました。 国産桃ヴァイツェン 箕面ブリュワリー ヴァイツェン いいね 7 5年弱
@ペトルーシ IPAで5種のホップで力強い苦味と謳ってる割にはホップが大人しい。よく言えば飲みやすいのかな?意外とモルトの甘みが主だって支えてる感じ。 TOKYO CRAFT(東京クラフト) I.P.A 2020 サントリー IPA いいね 1 5年弱