@研 KEY TO THE NEXT DOOR YUZU BLAST Ginjo Beer 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU 15) ボディ⭐︎ Alc. 6% ホップ: センテニアル DD4D BREWING 成龍酒造とのコラボビール。伊予賀儀屋の日本酒酵母を使用。 吟醸香、柚子香、麦芽のクリスピーさと順番に別々に来る面白いビールです。 TDM下北沢で買いました。 KEY TO THE NEXT DOOR YUZU BLAST DD4D Brewing 酒イーストビール いいね 5 約1年
@九紫火星 ABV:4.0% IBU:6 スタイル:FRUIT GOSE 苦味ほとんどなく、フルーティな香りにキウイの瑞々しさと塩味が美味しい。 名前の通り、サウナのために造られたビールということですが、サウナ後ではなくても暑い日にもぴったり。水分補給にゴクゴクいけます BEER AFTER SAUNA ビアアフターサウナ(2024) NARA BREWING(奈良醸造) ゴーゼ いいね 6 約1年
@Takeer フランスのオーガニックビール IPAだけど、香りはそこまで(少し青っぽい)、苦味はちょっとあるけど、ラガーっぽい味わい 見たことなかったので、ジャケ買いしたけど、リピートはしないかなといった感じのビール いいね 3 約1年
@Takeer 凛として、香り立つ ホップの香り、爽やかな口当たり 大手ビールで1番美味しいビール 地元札幌を懐かしむ一杯です! Innovative Brewer SORACHI 1984 (ソラチエース) サッポロビール ゴールデンエール いいね 2 約1年
@九紫火星 ABV:5.5% IBU:12 スタイル:SAISON w/ GREEN TEA 今年も買いました。今年は缶で販売。 ゴクゴク飲めるセゾンスタイルはそのままに、昨年よりもお茶の風味ちょっと弱くなったような… 一期一会〜るで購入 EIGHTY EIGHT エイティエイト(2024) NARA BREWING(奈良醸造) セゾン いいね 4 約1年
@九紫火星 ABV:7.0% スタイル:ヘイジーIPA BEERKICH、YuyaBoysコラボ。 前作のしろいねこは飲めませんでしたが、こちらはまろやかトロトロで苦味はしっかり。 一期一会〜るで購入 もっとしろいねこ FUKUOKA CRAFT ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 8 約1年
@megu1103 レモングラスの香りと素敵なラベルに癒されます! 苦味もABVも控えめなので あっという間に空いちゃいました。 CRAFTBEER PALE ALE LEMONGRASS 新潟麦酒 ペールエール いいね 10 約1年
@Hoppy Red バッチNo.935 スタイル:TDH TIPA アルコール:9% 品目:ビール 原材料:麦芽(外国製造)、オーツ麦、ホップ、糖類 Hop:Nectaron, Nelson Sauvin, Motueka, Motueka CGX METATRON UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 1 約1年
@九紫火星 ABV:7.5% IBU:33 スタイル:ヘイジーインペリアル IPA 今年も買いました 昨年よりも後味スッキリさっぱりしているような… 7.5%を感じない飲み口は変わらず。美味しく頂きました 一期一会〜るで購入 無我霧中 | 志賀高原ビール 志賀高原ビール ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 8 約1年
@Hoppy Red 伝統的なランビックビールにエールビールとブルーベリー、カシス、エルダーベリーといった数種類のベリー系果汁をブレンドしました。アルコール度数8%とパンチのある味わいに、複数の果汁ならではの複雑な味わいが特徴です。 タロットノアール リンデマンス醸造所 ランビック いいね 2 約1年
@Hoppy Red 刺激的、でもどこかホッとするビールを作りました。口に含むと乳酸発酵のクリーンな酸味とレモンの爽やかな風味で目が覚めますが、今度はだんだんと、ホップの柑橘香、麦のビスケット香、カモミールと抹茶の優しい風味が感じられ、気がつけばホッとしてしまいます。 エレクトリックリラクゼーション DD4D Brewing ゴーゼ いいね 1 約1年
@Hoppy Red 栃木県産とちあいかをこれでもかと麦汁に投入。 苺のほのかな甘みと酸味、ジューシーさはまるでストロベリージェラートのよう。 泡と共に苺の香りがはじけます。 苺好きにもビール好きにもおススメしたい1杯です。 初恋ストロベリー T.Y.HARBOR フルーツ・ビール いいね 2 約1年
@tomommm ABV:7.5% Style:Ddh Session Hazy IPA AFTERGLOW アフターグロー RIO BREWING&CO.東京醸造所 インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 2 約1年
@tomommm 〇YEBISU ∞ Style:ラガー 〇Foggy Ale 2024 ABV:5% Style:IPA 〇YEBISU∞ Black ABV:5% Style:ラガー 〇エビスビール ABV:5% Style:ピルスナー エビスビール サッポロビール ピルスナー いいね 1 約1年