@七御三(ナナオミ) グランドラインさんのレッドIPA。しっかりカラメル感がありながらアメリカンホップのシトラス感が感じられる。9.5%というハイアルコールながらも旨味と苦味のバランスも心地好く飲みやすいビールです。 REDLINE ⅢPA GRANDLINE BREWING レッドIPA いいね 5 約1年
@chara-memo KYOTO BREWING ・春の気まぐれ2024 ALC.6% アメリカンIPA。癖のない王道系。 突出した特徴はないがビール好きには堪らない味の一本。美味しい。 いいね 2 約1年
@chara-memo HOPDOG BREWING ・さくらサキホコレ ALC.5% 桜の香りとフルーティな香りがとても広がる。 飲み口自体はスッキリしていて水々しい感じ ビール苦手な方も飲みやすいだろう。 いいね 2 約1年
@salud ‼︎ @LAWSONお試し引換券 130pt. まろやかな口当たりで、果実感のある香りが気持ちを軽くする。 個人的には… 赤 青緑 白 の順に好みです! @京都市伏見 "京風ゆば". ご飯と一緒に、丼にしました。 〜風 と、書いてあるからイメージなのかな。 添えた「若芽ひじき」がシャキシャキうまい😋 スプリングバレー シルクエール〈白〉 キリンビール 不明 いいね 13 約1年
@ちび 2024.3.22(金) ◎Fantastic 10 愛知県 Y.Market Brewing STYLE:West Coast IPA ABV6.5% 【商品説明】直営店ワイマーケットブルーイングキッチンの10周年を記念ビール。ホップとモルトが合わさって、ただ苦いだけではないバランスに、長く続く苦味を楽しんでください! S: 570 M: 860 L: 1340 【感想】ガッツリ柑橘系の香りが鼻に抜けて爽やかなIPA。しっかり苦味もある。West Coast IPAの特徴らしい。かなり好み! プラチナフィッシュクラフト ビア バル アトレ川崎店 Fantastic 10/ファンタスティック10 Y.MARKET BREWING ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 3 約1年
@九紫火星 ABV:4.5% SUMERのオリジナルビール第二弾。 アルコール度数4.5%ながらも飲みごたえあり。 軽めの飲み口からガツンと苦味がきます。 SUMER 02 ISHINOMAKI HOP WORKS 不明 いいね 3 約1年
@九紫火星 ABV:7.0% スタイル:westcoast IPA 2バッチ目のFLYCATCHER 飲み口軽めで苦味がじわりと拡がる。 後味ドライで次の一口がすぐに欲しくなる。 美味しく頂きました 一期一会〜るで購入 FLYCATCHER Inkhorn Brewing ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 11 約1年
@sena オトモニより 爽やかな苦みと華やかな香りが特徴的な、吉備土手下麦酒醸造のセッションIPA。 透明感のある黄金色で、もっちりとした泡立ち。マスカットやシトラスを思わせるフルーティな香りです。 炭酸は穏やかで、口当たりなめらか。最初にジューシーな酸味が現れ、そのあと甘みが優しく広がります。最後に喉の奥で感じるのは、柔らかで奥深い苦み。 果実感のある酸味が心地よく続く、軽やかで飲みやすいIPAです。 吉備土手セッションIPA 吉備土手下麦酒醸造所 セッションIPA いいね 1 約1年
@9ma juicy IPA with citrus hassaku 八朔ってあるくらいで、柑橘系の爽やかな香りと結構甘めの後口で飲みやすかった。 シトラス怪獣 シーマくん ひみつビール IPA いいね 2 約1年
@yamifu IPA / TWO RABBITS BREWING ニュージーランド産ホップのみを使った、フルーティーで滑らかなニュージーランドスタイルIPA IPA TWO RABBITS BREWING COMPANY IPA いいね 2 約1年
@yamifu オハラズ ストームバーストIPA トロピカルでジューシーなフレーバーが特徴的な白濁した滑らかでフルーティーなビール オハラズ ストームバーストIPA カーローブリューイング IPA いいね 2 約1年
@megu1103 苦味と柑橘感のバランスがとっても良くて パイントにすれば良かったと後悔。 美味しかったー♪ Mystery Dimension Los Angeles Ale Works ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 4 約1年
@megu1103 saltはそこまで感じないかな。 ライムでスッキリ。 苦味控えめドリンカブル! STONE BUENAVEZA SALT & LIME LAGER STONE BREWING ラガー いいね 9 約1年
@momoya 苦味の少ないシンプルなペールエール。味はしっかりしていますが、飲み口は軽め、香りも控えめで、あとからどっしりくる印象。 Pale Ale 宮島ブルワリー ペールエール いいね 2 約1年
@salud ‼︎ @「地ビール」の表記に、懐かしさを覚える. 地方に行くと薄めの地ビールが売られており、たまに 美味しい地ビールに当たるとニコリッ! …そんな懐かしい記憶がよみがえった。 コシヒカリビールは、ビール庫下に入れたまま日が経ち過ぎており味変されており申し訳ない @角上魚類の「まぐろのかま」286円. このボリュームで、200円台はお得! 塩だけで、ゆっくりじっくり焼いた。 九十九里オーシャンビール コシヒカリライスエール 寒菊銘醸 不明 いいね 13 約1年
@九紫火星 ABV:8.0% IBU:71 スタイル:インペリアルIPA w/ ハバネロ ハバネロマンの新作 意外と8.0%のアルコール感はない。 ハバネロマンセゾンとは違い、シャープではなく拡がるような香り。 ハバネロのスパイシーな風味は変わらず口いっぱいに拡がる ハバネロマン IPA / HABANERO-MAN IPA with Habanero-Man's "RIPE" Habanero 志賀高原ビール インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 8 約1年
@九紫火星 ABV:8.5% IBU:45 スタイル:ストロングセゾン w/ ハバネロ 気になっていたもののスパイス的なビールはちょっと苦手な部類でなかなか手を出せずにいた1杯。 香りはと口当たりはハバネロそのまま 後味も喉や口内にスパイシーな刺激 ハバネロマンセゾン | 志賀高原ビール 志賀高原ビール セゾン いいね 10 約1年
@九紫火星 ABV:6.0% スタイル:West Coast IPA 400缶の限定製造。 軽めの飲み口に苦味も強くない。 westcoast IPAとしては飲みやすく、そのままスルスルいける 美味しく頂きました Closed Beta v1.0-Ocho t0ki brewery ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 10 約1年
@上総介 ニュウマン新宿駅ナカでのイベント NEW NEW SAKEWEEK 横浜のTDM 1874 BREWERYでIPAを購入 金賞取ってるだけあって、ガツンとくるIPA アルコール度数高め IPA TDM 1874 BREWERY IPA いいね 9 約1年