@sena オトモニより 温州みかん果汁を原材料比率75%使用!果汁をふんだんに使用した、ジューシーな飲み口と爽やかな酸味が特徴のフルーツIPAです。 8種類のホップから生まれる複雑でありながらも絶妙にバランスの取れたアロマと温州みかんのフレッシュな味わいが調和し、長く続くジューシーで心地よいホッピーな後味が楽しめます。 一口ごとに広がる豊かな味わいの特別な一杯をご堪能ください。 ほぼ!!温州みかんIPA 六甲ビール醸造所 ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 約1年
@nobuchan 〇Streetlight Brewing Petit Julien/プチ・ジュリアン Belgian Pale Ale ABV:5.0% #クラフトビール #Streetlight Brewing いいね 1 約1年
@salud ‼︎ @ウエルシアeventより進呈. ✨ リトルスターとゴールデンスター ✨ 富良野産 のホップ2種が使用されており… ひと口目の香りが爽やか & お得なPB. サッポロビール 千葉&静岡工場に感謝‼️ @パルシステム 活動のご褒美進呈. 1年頑張ったご褒美にお好み焼きとビール🍺 あぁ、幸せ! 新商品との出会い… お好み焼き専用の粉って、ふわふわ焼ける! 富良野生ビール 不明 不明 いいね 11 約1年
@koko 【常陸野ネストビール】東京駅 グランスタ八重洲 ゆずラガー Yuzu Lager Fruit Lager ABV: 5.0% 国産の柚子をふんだんに使用した、ジューシーな香りとラガーのキレが絶妙にマッチ 木内酒造 常陸野ブルーイング ゆずラガー 常陸野ネストビール ラガー いいね 4 約1年
@koko 【常陸野ネストビール】東京駅 グランスタ八重洲 だいだいエール DAi DAi Ale IPA ABV: 6.0% 茨城特産「福来(ふくれ)みかん」に柑橘系のホップを使用した柑橘フレーバーたっぷりの IPA 木内酒造 常陸野ブルーイング だいだいエール (DAIDAI ALE) 常陸野ネストビール IPA いいね 2 約1年
@Hoppy Red ファミマで見掛けて手に取りました。 久々に呑みます。 豊かな香りと苦味が特徴のIPAを軽やかに楽しめる一杯です。 ワールドクラフトホップ香るセッションIPA サントリー セッションIPA いいね 3 約1年
@北限のレモン リビング•ハッピー•ドリンキングipa。 シトラクライオとモザイククライオの組み合わせ。 ホップの柑橘系の香りがしっかりです。後味の苦味もなかなか。 LHD IPA 松江ビアへるん IPA いいね 8 約1年
@北限のレモン チェコアンバーラガー。コクはありますがくどくなくスッキリ飲めるアンバーラガー。 Dark Crispi Boi ダーク クリスピー ボーイ WEST COAST BREWING 不明 いいね 9 約1年
@Hoppy Red 定期的に呑んでいる毬花、すっかり舌や喉に慣れてしまいました。 うまいんだよね😋 鼻に抜ける香りも好きかも😍 毬花 (Marihana) COEDO BREWERY セッションIPA いいね 5 約1年
@megu1103 苦味しっかりめでフルーティー。 温度が上がっても甘味はほとんど感じません。 ドリンカブルで美味しい♡ 宇宙DRAGON UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) 不明 いいね 11 約1年
@ちび 2024.3.16(土) SUPER SESSION IPA スーパーセッションIPA NUMBER NINE BREWERY(横浜市中区) ABV 1.2% 【商品説明】お酒があまり強くない方、酔いたくない方などにも楽しんでいただきたいと思い醸造し続けている超低アルコールIPA.1.2%のアルコールでも5%のビールができるほどの原料を使用! 苦味 ★★★⭐︎⭐︎ Ipint +1200 (wi1320) 1/2pint Y 600 テイクアウト236ml 715円 【感想】一口めはまさにIPA!柑橘系ホップの香りと苦味。低アルコールじゃないみたい!よくある低アルコールビールみたいな嘘くさい苦味とか香りがなく、かなり普通のビールに近い!後半はアルコールがない分、苦味だけ際立つ感じはあるけど、かなり美味しい低アルコールビールだと思う。 ただ、量の割に値段はかなり高い。 SUPER SESSION IPA(スーパーセッションIPA) NUMBER NINE BREWERY セッションIPA いいね 2 約1年