@megu1103 とってもジューシー! ほんのり甘さもあって、あっという間に 飲めちゃいました♪ Flashback Time IPA Societe Brewing Company IPA いいね 11 2年弱
@YukiOk 解説です。 クラシックなウエストコーストスタイルのクリスプでホッピーなIPA。 ドライホッピングをしっかりと行い、グレープフルーツなどの柑橘果実、花、松を思わせる魅力的なアロマがたっぷり引き出されている。 飲めばサンディエゴの風が感じられるスムーズでリフレッシングなエール。 コクあり。美味しい。 2CAN IPA NOVO BRAZIL BREWING アメリカンIPA いいね 5 2年弱
@YukiOk 解説です。 大量のホップを使用した味わい豊かなダブルIPASimcoeとMosaicをレイトホッピングで使用する事により、味わい豊かなダブルIPAとして仕上がったのがこのRevision Double IPAである。 微かな樹脂や松のような香りのすぐ後にグレープフルーツのようなシトラスでフルーティーなホップからのアロマが強く香る。 味わいも香りと同様、爽やかなシトラスが強く前に出るが、その中にも樹脂や松のようなホップ感とトーストやキャラメルのような甘さも微かに感じ取る事ができる。 微かな樹脂や松のような香りのすぐ後にグレープフルーツのようなシトラスでフルーティーなホップからのアロマが強く香る。 コクがありました。美味しい。 REVISION DIPA REVISION BREWING COMPANY インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 3 2年弱
@YukiOk 解説です。 モルトとコーヒーが調和した、ロースティなフレーバーは、 ゆっくりしたい夜のお供に。 という解説。 このようなスタウトが神戸から出ています。 paper moon open air スタウト いいね 3 2年弱
@YukiOk 解説です。 これぞサンディエゴと言わんばかりのライトボディかつ華やかなホップのアロマで人を魅了しグイグイと飲めてしまう5%以下のセッションタイプのIPA。 ポントとはポルトガル語で英語のポイントを意味していてその時その場面でとても高いパフォーマンスをしてくれるとういうような意味あいでのネーミング。 美味しいです。 PONTO S.I.P.A Pizza Port Brewing Company セッションIPA いいね 4 2年弱
@Haku Three Weavers✖️ Common Space Brewery のRough Edges。 UNFILTERD IPAとあるのは無濾過ってことかな?ややヘイジーな見た目のトロピカルなIPA。 Rough Edges Three Weavers IPA いいね 13 2年弱
@mnyan37 苦味がガツンときた瞬間、どわっと甘味が押し寄せてくる 後味はしっかり苦味を感じるが、甘みが尾を引く ちょっと苦手 Bathmophobia Totopia Brewery ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 4 2年弱
@mnyan37 クラフトビール店「Sanity」2周年記念ビール おいしいいいいい ガツガツ苦くて、でもフルーティ 店員さんがフレンドリーで、行くたびとっても幸せな気持ちになる素敵なお店 Rebirth BLACK TIDE BREWING IPA いいね 4 2年弱
@地ビール巡り 濃い琥珀色。泡立ちは豊かで甘さを感じる。 やや苦味がたつ味わい。 SHIGA KOGEN IPA HARVEST BREW | 志賀高原ビール 志賀高原ビール IPA いいね 3 2年弱
@Qちゃん 韓国 アンバイザーブッシュインベブ Löwenbräu ヘレス(ラガー) Alc=5.0% IBU=不明 独レーベンブロイ社のミュンヘン式ビールで、あっさりした飲み口、クセがなくピルスナーに近いけどもっと軽くてもっと薄い感じ、飲みやすいけど大衆的といいますか Löwenbräu (Lowenbrau) レーベンブロイ社 ヘレス いいね 7 2年弱
@TAROMAN 美味しい、メロウって書いてるだけにメロウな感じします。メロンなアロマもすっごい感じます。美味しい。でもヴァイツェンなの?とは思います。 Mellow Breeze ヘリオス酒造 ヴァイツェン いいね 3 2年弱
@cheva553 パッケージにはDIPAの表記だが注いでみたら少し濁ってた しかしこのシトラ感とフルーティでありつつ、しっかりした苦味とスムースな飲み口 9%で確かにアルコール感もあるがこのバランスは秀逸 毎年犬のラベルが変わるらしい これは来年も出会ったら買いたいやつ dry hopped with Citra, Kohatu, and Simcoe hops DOGGO FINBACK BREWERY インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 3 2年弱
@cheva553 寒菊銘醸の酒粕を使用したU.B.P BreweryのUltras Series Fruited Sour かなり底の方らしく酸味やドロドロ感はあまりなかったけど、これがほぼトロピカルなジュースでレモンとミントの爽やかさが堪らなくグビグビ飲めてしまう Tropical Box U.B.P Brewery 不明 いいね 3 2年弱
@t3rg-beerlover-r9 フタを開けた瞬間にゆずの香り!とっても飲みやすいが、ほのかな塩味がアクセントになって面白い。夏だ。 前略シリーズ其ノ四ってなってるからその他のも飲みたくなった! 前略 好みなんて聞いてないぜ SORRY 其ノ四 セッション柚子エール 〜粗塩仕立て〜 ヤッホーブルーイング フルーツエール いいね 5 2年弱
@cheva553 完全にクリアではないけれど苦味もしっかりあるIPA パッションフルーツって言われると確かにそんな気がする Grass Cutter IPA U.B.P Brewery IPA いいね 3 2年弱
@cheva553 かなり濁りのあるHazy IPAだけど意外とさっぱりしている もう少し濃い方が好みだけど飲み飽きないバランスが難しいんだろうな HOVER NOVA U.B.P Brewery ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 2年弱
@cheva553 シリーズ物らしい ブラックタイドは全体的にスッキリした造りが多い気がする これもパイナップル感はあるヘイジーだけどDDHらしく色味と香りほど甘さは来ない 海坊主が旅するUmibozu‘s AdventureシリーズのEpisode 1は、密かに練習していたカツオ乗りで、意気揚々と大冒険へと出発する海坊主。パイナップルのような甘いトロピカル感、追いかけてくる柑橘系のフレーバー。ジューシーな味わいは、脂の乗った戻り鰹の如し。 Katsuo Rider : Departure BLACK TIDE BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 2年弱
@Qちゃん アイルランド Guinness Brewery Draught スタウト Alc=4.5% IBU=不明 久しぶりの黒ビール、グラスに注ぐときめ細かな泡がなかなか消えず缶の中の球体カプセルがその秘密、ロースト感が特徴的だが苦味も炭酸も控えめで味も薄め、ちょっと苦手な味 GUINNESS DRAUGHT Guinness Brewery スタウト いいね 7 2年弱
@cheva553 夏バージョン 思ったよりあっさり 柑橘感よりも桃感の方が強いかも SNOW MONKEY IPA | 志賀高原ビール 志賀高原ビール ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 2年弱
@cheva553 ピザポートらしい爽やかで柑橘感と苦味のしっかり感じられるWCIPA Citra、Mosaic、そしてニュージーランド産Waimeaホップ Joy of Summer Pizza Port Brewing Company IPA いいね 2 2年弱