@ちび 2025/8/01(金)@HUB 【銘柄】HUB ALE 20th ★4.5 【醸造所】エチゴビール 【スタイル】ヴァイツェン 5%くらい? 【感想】色は濁りのあるオレンジ系で、フルーティー、コク、程よい酸味。美味しい!1/2パイントで550円という値段も◎ 【商品説明】ver29復刻レシピ小麦モルト50%使用。本格的ヴァイツェン!華やかでフルーティ。小麦の風味香る歴代HUB ALEの中でもレアかつ人気のレシピ。 HUBでしか飲めない季節限定プレミアムエール、ハブエールは2005年から春夏バージョンと秋冬バージョンを交互に販売してきました。ブルワリーより樽詰め当日に発送され、圧倒的な鮮度のフレッシュ感があります。選りすぐりのモルトとホップを贅沢に使い、季節限定レシピで仕上げたHUBだけのオリジナルブランドですので、他では飲む事ができません。 HUB ALE エチゴビール ペールエール いいね 3 3ヶ月
@MYK ファミリーマート限定、復刻ビール第2弾。 1990年発売の「北海道生ビール」を復刻発売。 90年代に愛された味わいを忠実に再現。 パッケージは1995年のデザインをベースに、 書体や表現を現代に合わせてアレンジ。 北海道産の原料を使用し特殊製法で作り上げた、 夏の北海道のような爽やかな限定ビール。 (紹介文より引用) 北海道生ビール サッポロビール ピルスナー いいね 5 3ヶ月
@pepoipod ガツンと苦めのヘイジー。口に含むとドッシリとした苦味やヘイジーらしい賑やかな味が楽しめつつも、後味は意外に爽やかでグイグイ飲めちゃう! footsteps open air ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 3ヶ月
@KABA MK-2 COEDO Brewery 渋生 SHIBUNAMA YEAST DIVERSITY ALE 渋生 / YEAST DIVERSITY ALE COEDO BREWERY 不明 いいね 1 3ヶ月
@rm オレンジやピーチのような香り、オレンジグミのようなジューシーな甘みと軽やかな苦味。食事との相性も抜群! YOUCAN"T HANDLE THE JUICE Heretic brewing インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 3 3ヶ月
@Shiyoh 苦味がキリッとしていてかなり良い US Simcoe Cryo、US Centenial、US Chinock、US Azacca Cryo、US Columbus METAL ROCK IPA Y.MARKET BREWING IPA いいね 2 3ヶ月
@九紫火星 ABV:6.0% スタイル:DDH West Coast Lager FUJI ROCK FESTIVAL初の公式コラボビール。 香り良き、爽やかでドリンカブル。 十二屋で購入 Fuji Rock Lager Teenage Brewing ラガー いいね 7 3ヶ月
@研 PASSION FRUIT PALE ALE American Pale Ale 甘味⭐︎⭐︎ 酸味⭐︎⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 5.5% ホップ: 伊勢角屋麦酒 パッションフルーツや花のような甘いアロマ。程よく酸味もある夏のエールです。 イオンで買いました。 PASSION! FRUIT PALE ALE 伊勢角屋麦酒 フルーツエール いいね 2 3ヶ月
@研 2 TONE IPA WC IPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎(IBU 67.2) ボディ⭐︎ Alc. 7.5% ホップ: モトゥエカ、ラカウ、ギャラクシー etc. Repubrew パイナップルやココナッツのトロピカルな香り。DIPAに近いしっかり感のあるIPA。 成城石井で買いました。 2TONE IPA Repubrew ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 5 3ヶ月
@ちび 2025/7/31(木) 【銘柄】悪魔のビール レッドセッションIPA 【醸造所】黄桜 【スタイル】アメリカンスタイル・ブラウンエール ABV:5%/IBU45 【原材料】 麦芽、ホップ、米 【感想】ガツンとホップの香りと苦味で好み。トロピカルというよりはライム系の香り。ラッキードッグ系の香り?色から想像するカラメルっぽい甘さはない。スパイス系の料理に合いそう。スーパーで316円 【商品説明】普段は怖い悪魔たちも美味しすぎてついつい飲みすぎてしまう「悪魔のビール」です。ホップのトロピカルな香りとしっかりとした苦味が楽しめる赤い色のビールに仕上げました。 悪魔のビール 黄桜 レッドIPA いいね 2 3ヶ月
@salud ‼︎ @LAWSONお試し引換券 スタイリッシュの方向を目指していないデザインが、なかなか乙… むらさき🟣ベースで、見つけやすい‼︎ ゴールデンエールっぽさはないけど、印象に残る。 味は、エールの飲みやすさがあり…苦みもある。 シリーズの中では高評価になります! @いよぎん 株主優待 2025. "しまなみピッツァ🍕" マルゲリータ 愛媛県産の小麦を使用!とのことで地元大切にしていて良い!国産小麦100%. 釜焼きピッツァは、香りが豊かでもっちり❤︎ 東京クラフト ゴールデンエール サントリー ゴールデンエール いいね 12 3ヶ月
@ちび 2025/7/30(水) 【銘柄】銀座ライオンビヤホール スペシャル 【醸造所】サッポロビール 【スタイル】ピルスナー 5.5% 【原材料】麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満)、ホップ 【感想】濃いめの金色で麦芽感・苦味しっかりな飲みごたえあるラガー。濃いめガッツリ系フードに合う!スーパーで219円 【商品説明】ビヤホールで飲む生ビールのおいしさを徹底的に追求し、爽快で飲み飽きることのない飲み口を実現しました。麦芽を100%使用し、ほのかな香ばしさとほどよい苦みの絶妙なバランスの味わいが特長です。7月23日(水)数量限定発売 銀座ライオンビヤホール SPECIAL サッポロビール ラガー いいね 3 3ヶ月
@pepoipod ガツンとした飲み口と思いきや山椒が後から追いかけてきて気持ちがいい!夏だぜ 後味のもったりした小麦感と飲めば飲むほど口に広がる山椒感が楽しい voltage open air ペールエール いいね 3 3ヶ月
@Mow エチゴビール (新潟) 浪漫が香る歓びエール / Dry Hopped “Tropical” White IPA エチゴビール30周年記念限定醸造。IPAだけど小麦なので苦味は控えめ。でもフルーティーさはIPA寄りでトロピカルな感じ。白熊と象が可愛い。 浪漫が香る歓びエール エチゴビール IPA いいね 6 3ヶ月
@中洲川豚 DREAM BEER届きました!記念すべき1本目! 一口目はふわっと香る、二口目からはずっしりお茶の存在を感じました。これはリピ! さしま茶IPA さかい河岸ブルワリー IPA いいね 5 3ヶ月
@kochia KAGUA Blanc 8.0%の重めのヴァイツェン。飲んだあと鼻に抜ける山椒感。ゆず、山椒、コリアンダーの香りがして重さを感じないが味はしっかりしてる。 好き Alc:8.0% 馨和 KAGUA Blanc Far Yeast Brewing ベルジャン・ペールストロングエール いいね 4 3ヶ月
@kochia ベイビー バニーウィズチェインソー グレープフルーツ感がけっこうある。苦味もあるがフルーティーで飲みやすい。 “フルサイズのチェーンソーを1日中振り回せない人にもぴったり。”らしい。 好きより Alc:6.5% シトラ、クラッシュ、カシミア Baby Bunny with a Chainsaw Paperback Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 3ヶ月
@Mow Far Yeast Brewing (山梨) 青い富士山〈生〉 / 発泡酒 グラスに注ぐと白と青のコントラストで富士山になるビール。少し酸味もありスッキリ飲める。濃いめの青がインパクト大。山梨旅行の思い出。 青い富士山 Far Yeast Brewing 不明 いいね 7 3ヶ月
@sasa-beerlover 21そりゃすごく美味しくはないけどw案外バランス取れててちゃんと抹茶クラフトビールでした!! 苦いとかじゃなく香りが香料のようになっちゃう抹茶 感じない6% 抹茶ドラフト 金しゃちビール 不明 いいね 1 3ヶ月
@sasa-beerlover 20 開けた瞬間しっかり柚子!ゆずのイヤな苦さはない、ペールエールらしい苦味もあって、見た目の名前の期待通りのお味 スイーツと合う!(◎_◎! Y.MARKET BREWING イエロースカイペールエール Y.MARKET BREWING フルーツエール いいね 0 3ヶ月
@sasa-beerlover 19やさしいスパイスで苦味なく飲みやすい!4.5 ベアードおいしいけどラベルわかりにくいい Single Take Session Ale (シングルテイク セッションエール) Baird Brewing 不明 いいね 0 3ヶ月