@Great Sunshine Inc. モルトの香ばしい甘さと山椒のスパイシーなフレイバーで飲みごたえのある一杯。 少し山椒が効きすぎてる気もするが、スパイスの効いたボリュームのある肉料理に合いそう。 馨和 KAGUA Rouge Far Yeast Brewing ベルジャンダークストロング いいね 1 2年以上
@Great Sunshine Inc. 程よいホップ熊本産ビーツの控えめな甘さがバランスいい。 ボトルもシンプルなデザインでかっこいい HINOKUNI ASO RED IPA みなみ阿蘇ビール IPA いいね 2 2年以上
@Qちゃん 長野県東御市 オラホビール ピエール・ド・雷電季節仕込みビール 極め仕込みシークレット ジューシーIPA Alc=5.0% IBU=不明 柑橘のアロマはあるもののかなり軽めの口当りで飲みやすいIPA、ちょっと物足りない感じではある ビエール・ド・雷電 極め仕込みジューシーIPA OH!LA!HO BEER ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 8 2年以上
@北限のレモン シムコー、ストラータ、シトラ、ギャラクシーホップのダブルIPA。 Lua BREWING とSAPWOOD Cellars との3社コラボです。パッションフルーツの香り、ジューシーなヘイジー。 CELESTIAL PALADOX TOPPLING GOLIATH BREWING インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 19 2年以上
@やまけん パッケージがすごい攻めててどんな味だろうと期待して飲みました! 結論めちゃ美味しかったです。 ラガービールですが香りもよく最後まで非常に美味しく飲めました。ラガーと言いつつ喉越しより味わって飲むのがいいかと。 モザイクホップラガー 常陸野ネストビール ラガー いいね 5 2年以上
@やまけん これぞ黒ビールって感じですかね。 黒糖のような濃くて深い味わいです。個人的にはもう少し特徴的なものを期待してしまいました。 定番の味でした。 MINOH BEER スタウト 箕面ブリュワリー スタウト いいね 2 2年以上
@九紫火星 アルコール分:5.0% IBU:20 スタイル:ウィンナーラガー ほんのり香ばしさと甘めで口当たりよく、刺激少なめ。 その分ドリンカブルでした。 京都醸造 ホワイトデーセットで入手 新天地 ウィンナーラガー編 京都醸造 - Kyoto Brewing Co. - ビエナ ラガー いいね 9 2年以上
@マナティー 爽やかな香り.味わい.適度な苦味.それプラス何かある、、燻した感じというか、ロースト感というか、それが麦芽の影響なのかポップの影響なのか、、よく分からないまま飲みきってしまった。またリベンジします! 味は普通でしたw TWISTED THISTLE IPA BELHEAVEN BREWRY IPA いいね 10 2年以上
@akQ ≫LAZY IPA [CraftBank Brewing🇯🇵Fukuchiyama,Kyoto] Style: Hazy IPA ABV: 7.0% 初めていただいたクラフトバンクさん 程よい甘みと、重過ぎないジューシーさ トロピカルなホップのアロマ バランスがよく美味しかったです 阪神クラフトビールサーキットで飲みました 天候もよくより美味しく感じました いいね 18 2年以上
@ソラシド 程よい苦味のIPA! 副原料に茶葉を使っているらしくどことなくお茶の苦味もある気がします GlamorousIPA Vector Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 8 2年以上
@空手まー 札幌駅北口徒歩1分のところにあるBeer Barヒニニツカの一周年を記念して、店長代理でありファントムブルワーの平松氏が倶知安町のBlack Fox Beerで醸したBelgian IPA ベルジャン酵母独特の甘い風味と東南アジアのライムと言われる柑橘「カラマンシー」の爽やかな風味が絶妙に溶け合って見事な仕上がりでした。独創性が重視され、型に嵌まらないのがクラフトビールの良さだと再認識した一杯でした。 Rhythm & Lime HININUTUKA IPA Black Fox Beer IPA いいね 13 2年以上
@salud ‼︎ @みやき町 ふるさと納税 2023. 佐賀県みやき町の、"完全無農薬の皮ごと食べられるバナナ" を以前食べたことがあり. 結構良いお値段でした… それに比べると、みやき町産のバナナとホップ使用の、このビールにお得感を感じました! DHCさん製造なので、思いの外さっぱり… 点数が高いのは、コンセプトが面白いから。 @hoTAteさんのケーキやカヌレと合わせて、 あま〜い体験をしました。hoTAteさん、上品. みやき神バナナ プレミアムエール DHCビール 不明 いいね 9 2年以上
@momoya El MERO MEROとは違うんだね。こちらは燻していないハラペーニョをしようしているのか、変なスモーク感もなく違和感はあまりないかな。とはいえ唐辛子の香りがすごい。 Don Japapeno DD4D Brewing IPA いいね 5 2年以上
@momoya 麦の香りが存分に感じられるゴールデンエール。これは地元材料は使用していないようですが、オーソドックスなゴールデンエールで親しみやすい1品です。 しまなみゴールデンエール 尾道ブルワリー ゴールデンエール いいね 3 2年以上
@MYK オクトーバーフェストでは馴染みのある代表的なビール。クリーミーで滑らかな泡とフルーティーな香りがたまらない一品。 PAULANER ヘフェ・ヴァイス Paulaner ヴァイツェン いいね 11 2年以上
@研 KADOYA NOUVEAU 2021 ベルジャントリペル 甘味⭐︎ 酸味⭐︎⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU 30) ボディ⭐︎⭐︎ Alc. 8.5% ホップ: 伊勢角屋麦酒 伊勢角屋麦酒のオリジナル酵母、「Kadoya-1」で仕込。蝋栓が開けづらいと一部で話題(?)のビール。 ブリュットワインのようにドライでフルーティ。かつトリペルの芳醇な香り。フレッシュフルーツにも、チョコにもとてもよく合いました。 オンラインで買いました。 KADOYA NOUVEAU 2021 伊勢角屋麦酒 ベルジャン・トリペル いいね 9 2年以上
@chara-memo ・イネディット ダム ALC4.8% 苦味も少なくフルーティな香りが口に広がる オレンジピールが入ってるが酸味などはあまり感じない 後にも引かず魚や前菜ものにとても合いそう いいね 3 2年以上
@cha ホップの香りはしっかりしていて dankな感じはあるけど もう少しまとまりがあって欲しいかも DANKfUL IPA Sierra Nevada Brewing.co IPA いいね 2 2年以上
@九紫火星 アルコール分:8.5% スタイル: Hazy Double IPA 濃厚かつフルーティたが、高めのアルコール度数に注意。 Full Hop Alchemist ver.26 WEST COAST BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 11 2年以上
@じーみや 飲んだ瞬間果実のフレーバーが口の中に広がります!マンゴスチンのフレーバーとのことですが、パパイヤや、マンゴーのような香りにも感じられます。それでいて後味は甘さを感じない、個人的にはすごい美味しかったです👍 OVER RIPE Great Notion IPA いいね 6 2年以上
@MYK 口の中に広がる苦味とスモーキーな香りが特徴的。飲みやすく、燻製されたチーズなどと相性ばっちりなビール。デザインもお洒落でついつい手に取ってしまった一本。 京都丹後クラフトビール【スモーク(ラオホ)】 丹後王国 ラオホ いいね 10 2年以上