@zamboni627 Hazy IPAですが酵母は少なめ。でも、ホップの香りはフルーティで美味しい! Chameleon Suit MODERN TIMES ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 6 2年以上
@YukiOk ジューシーです。 解説 大量のホップと新しい品種の酵母によるグアバ、マンゴー、グレープフルーツのような味わい。口当たり柔らかく滑らかなため、何杯でも飲める。 その通り。 Juicy Littke Thing IPA Sierra Nevada Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 4 2年以上
@YukiOk コクのあるHazy IPAです。 以下、解説 滑らかな口当たりにパイナップル、洋梨、ピーチ、ライムのようなホップのフレーバー。 Citra、Motueka、EL Doradoホップを使用しており、果汁感たっぷりにも関わらず飲み口はすっきり目 Green Flash Hazy West Coast IPA Green Flash Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 2年以上
@YukiOk 解説 大量のホップをレイトホッピング、ドライホッピングすることにより、アロマとアフターテイストを重視したバランスの良いIPA。 横浜で購入。 IPA TDM 1874 BREWERY IPA いいね 3 2年以上
@YukiOk 解説 ジャイプルはインドの都市の名前。 マンゴーを主体としたトロピカルフルーツの甘美な装いにビターオレンジの苦味、アロマホップの広がりのあるIPA 美味しい。 Jaipur IPA Thornbridge IPA いいね 7 2年以上
@七御三(ナナオミ) こちらはアルデンヌウッド・マイシピというベルギービールです。ジンの樽で熟成させたストロングオールドエールです。 初めにジンのスパイス感がありその次に樽の香りと旨味、そして最後に酸味とアルコール感が駆け抜けるとても複雑な味わいのビールです。 ジン好きなのでこれはなかなか癖になりそう…… いいね 3 2年以上
@tmy イタリア、バラデン社のアメリカンペールエールのロックンロールです アメリカンペールエールと言いながらホッピーでなく、エステルアロマがつよく、苦味よりも高アルコールの甘みがでています 胡椒のスパイシーさがいいアクセントとなっている素晴らしいビールでした ロックンロール バラデン アメリカン ペールエール いいね 4 2年以上
@salud ‼︎ @御殿場市 ふるさと納税 2023. 富士山の伏流水と御殿場コシヒカリを使った お米の香りが楽しめるラガー. 暑い日に飲みたい、泡まで美味しいビール! "時之栖" の箱に入って届きました. 緑色がきれいな、ほうれん草と芽キャベツと。 御殿場コシヒカリラガー 御殿場高原ビール ピルスナー いいね 11 2年以上
@七御三(ナナオミ) こちらもブラッスリーミンヌ醸造所のビール、スーパートリペル・オ・ラムです。 ボトリングの直前にラム酒を添加しており、開栓してすぐにラムの甘い香りがします。飲むとカラメル感も感じられ、サトウキビやバニラ系の甘い香りがするビールです。温度が上がるとよりラムの香りが引き立つのでゆっくり飲むのがオススメです。 スーパートリペル・オ・ラム Brasserie Minne ベルジャン・トリペル いいね 4 2年以上
@七御三(ナナオミ) 地元のベルギービール専門店でブラッスリーミンヌ醸造所のサングルIPAの樽生を頂きました。 ヘイジーらしいフルーティーさとしっかりした苦味がなかなかお気に入り。 Sangl'IPA Brasserie Minne ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 2年以上
@Kocha 予備知識なし、説明書き読まずで開けてびっくり、ピンク!可愛い〜と思わずなっちゃいました。桜というよりさくらんぼ?ちょっとすっぱくて今日のおつまみクリームチーズのにんにく醤油漬けにバッチリ合いました。春!って感じでウキウキ飲める。お花見で外で飲みたい! 桜DRAFT 網走ビール 不明 いいね 2 2年以上
@cha ほのかにバニラのような甘い香り 味に甘みはないがまとまっていて 最後にしっかり重さと苦味が残る SUPER MONSTER GOLD BLACK TIDE BREWING インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 4 2年以上
@gengenail 外観:ブラウン 泡: 細かい、泡持ちよい アロマ:柑橘系のさっぱりとした香り フレーバー: 口当たりはなめらか、ほどよい酸味の後にじわっとホップの香ばしい苦味、サラッとした舌のこりにクセになるほどよい苦味がもう一口をそそる アルコール感:少しあり 全体: ペールエールらしいほどよい苦みに柑橘系のさっぱりした香りのバランスが絶妙、日本のクラフトビールの先駆けにふさわしい名品 おすすめ度:★★★★ 料理: ゆずを使った水炊きや刺身、照り焼きチキンなど よなよなエール ヤッホーブルーイング ペールエール いいね 5 2年以上
@RyudaLad きめ細やかな泡から華やかな香りがする。まろやかで口当たりがいい白ビール。このサイズで楽しめるのはいいかも。 Spring Valley シルクエール白 キリンビール ホワイトエール いいね 3 2年以上
@研 石垣島地ビール ヴァイツェン ヴァイツェン 甘味⭐︎⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 5% ホップ: 石垣島ビール株式会社 濃い色のドゥンケルヴァイツェン 。バナナやバニラの甘い香りと、あとからほんのり芳ばしい香り。 いただきものです。 石垣島ヴァイツェン 石垣島ビール ヴァイツェン いいね 8 2年以上
@空手まー Streetlight Brewingのヘッドブルワー・川村洋平さんが瀬戸内で醸した、彼にとってはレアなスタイルのWIPA。グラスを近づけるとフルーツの香りがフワッと漂い、ひと口含むと上質な紅茶を思わせるモルト由来の甘いフレーバーが広がります。ボディは柔らかめですが、胃袋にしっかり沁み渡り、飲みやすさと満足感のバランスが素晴らしい一杯でした。 W-IPA 株式会社瀬戸内 インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 10 2年以上
@空手まー 最近多忙で遠出ができず、ようやくTap Roomでファーストバッジをいただきました。 Talusホップのグレープフルーツような柑橘香と清涼感のある酸味、そして後口の程よい苦みが三位一体となって素晴らしい出来でした。流石のセンスとしか言いようがありません。 点灯宣言IPA Streetlight Brewing IPA いいね 9 2年以上
@九紫火星 アルコール分:5.0% IBU:35 スタイル:Steam IPA Yuya BoysコラボのYukemuri Nekoに柚子を加えた特別版。 柚子の風味がちょうどよく、スッキリしてドリンカブル。個人的にはオリジナル版よりこっちが好みです。 伊勢角屋麦酒 楽天市場店で購入 Yukemuri Neko 柚子温泉ver. 伊勢角屋麦酒 不明 いいね 10 2年以上
@やまけん うーん、何だかなぁ。 ここのビールは合わんのかな?あんまり好みではないというか特に可もなく不可もなく…アンバーエールってこんなんなんやって感じでした。 小樽麦酒 アンバーエール 北海道麦酒醸造株式会社 アンバーエール いいね 3 2年以上
@七御三(ナナオミ) 先日福井で購入したアワーブルーイングさんのJOURNEY White IPAです。 柑橘のジューシーな味わいとホップの苦味が丁度良く、キレがあってスイスイ飲めるビールです。 現在醸造は日本酒で有名な越の磯さんが行ってますが2024年の北陸新幹線の延線に合わせて醸造所が出来るみたいなのでその時またお伺いしたいです…… JOURNEY White IPA OUR BREWING IPA いいね 4 2年以上
@やまけん イタリアのペールエール。 飲みやすい。悪くいうとパンチがない。 香りはいいので、あんまり苦味とかは嫌な人には非常にいいかと! 自分はもう少しパンチが欲しかったです! バラデン pop バラデン ペールエール いいね 3 2年以上
@salud ‼︎ @LAWSONお試し引換券 130pt. 韓国の眞露が作ったビール. 275円だから、クラフト系かと想像したが… なんか、水のようにスーッとしてる。 エッ! 麦芽は、オーストラリアなの?? @無印の〈ベイガンティルマサラ〉と合わせて. これなら、ビールとはマッチしていると思う。 インドとスリランカには 何度か行ったが… なすと胡麻のカレーは、初めての気がします。 TERRA FROM AGM 眞露ビール ラガー いいね 9 2年以上