@おてんてん 王道黒ビール!! 鼻から抜ける黒ビール独特の苦味。 それでいてどこかフルーティ。 味も濃厚でがつんと黒ビールを飲みたい時に最適。 TOKYO BLACK ヤッホーブルーイング ポーター いいね 6 3年以上
@yuyutarou シトラスの香りがしっかりとし、雑味のない苦味! IPA特有の苦味を楽しみたい方にはおすすめです。 ISEKADO Limited Brew In your Life 伊勢角屋麦酒 IPA いいね 12 3年以上
@megu1103 とってもトロピカルでジューシーな風味! 苦味は強すぎないけれどしっかりあるので ゆっくり楽しむのが良いかも♫ Coronado palm Sway Coronado Brewing IPA いいね 14 3年以上
@akQ ▶︎夢中 MUCHU [ Hobo Brewing 🇯🇵香川 高松] Style: cold IPA ABV: 6.5% Hops: Strata、Simcoe、Centennial Hobo Brewing × 白根ゆたんぽ第二弾 イラストがかわいい さわやかなイラストにリンクするように さわやかでみずみずしく、 グレープフルーツジュースのように ジューシーなビールでした コールドIPA美味しいですね。 夢中 MUCHU Hobo Brewing 不明 いいね 11 3年以上
@研 Mosaic Double Dry Hopped Fort Point ペールエール 甘味⭐︎⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 6.6% ホップ: モザイク Trillium 濁った黄色。ホップの草感全開。パイナップル、パッションフルーツ、レモンのアロマ。本当に美味しいですが、少々飲み疲れがありました。あと、お値段が💸 TDM下北沢で買いました。 Mosaic Double Dry Hopped Fort Point Trillium Brewing ペールエール いいね 11 3年以上
@megu1103 スッキリしたセッションIPAなので 乾杯っ!の1本目でも大丈夫♫ 暑い日の明るいうちから飲んじゃいたい! Citrus Session IPA Harpoon Brewery セッションIPA いいね 10 3年以上
@空手まー アメリカ合衆国農務省の育種プログラムで20年間研究され、2019年に初めて一般公開されたホップTriumphにフォーカスしたピルスナー。 特徴である桃のような甘い香りと柑橘のキャラクターを存分に引き出しており、ピルスナー独特の飲みやすさと相まって素晴らしい味わいでした。 ビール名Pipe Dream(絵空事)の由来は忽布古丹が取り組んでいるAll上富良野産のビール作りから。いちファンとして着実にその夢は現実に近づいていると感じています。 Pipe Dream 忽布古丹醸造 ピルスナー いいね 9 3年以上
@そん IBU(最近覚えた)200!恐る恐る飲んでみたら思ったよりも口当たりは穏やか。でも後に残る苦味が結構強め!おもしろいなぁ AKIRA BEYOND 忽布古丹醸造 アメリカンIPA いいね 5 3年以上
@Ale アンテナアメリカ 柑橘系の香り、とても苦味 アルコール8.5% 後が怖い STONE FEAR MOVIE LIONS DOUBLE IPA STONE BREWING インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 9 3年以上
@rintaro0226 ホップの苦味が強め。あんまりクラフトビール感はないかなぁ。。ラガー王道って感じです。おいしい! Bitburger Premium Pils Bitburger ピルスナー いいね 4 3年以上
@信玄 泡立ち、味わいはいずれも、どちらかというとビール寄りというよりも新ジャンル寄り。コクや飲みごたえよりもサッパリスッキリな感じが強かったです。ちょっとC1000のような清涼飲料っぽさもあるかな。 オホーツク流氷塩レモン 網走ビール 不明 いいね 5 3年以上