@レフティ 醸されたような香り キノコのような、後にフルーティさも アンバーエールくらい苦味もありコクも豊か まずは一杯目で満足のいくビール C-001 カマドブリュワリー ブリュットIPA いいね 3 約4年
@kaitarou IPAなのかクラフトビールだからか、うーん、苦味が強い。キリンのIPAに近い味。 私の口には合わない。 TOKYO CRAFT(東京クラフト) ペールエール サントリー ペールエール いいね 1 約4年
@レフティ Marca brewing hazy ipa しっかりグレープフルーツ、ホップの苦味と調和が取れていて ビールらしいhazy HAZY IPA MARCA BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 2 約4年
@研 宇奈根ペールラガー(左) IPL 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU20) Alc.5% ホップ: ふたごビール 金色。ホップの主張は控えめ、キレの良いペールラガー。 ふたこビール醸造所で飲みました。 宇奈根ペールラガー ふたこビール醸造所 インディアンペールラガー いいね 1 約4年
@研 ハナミズキホワイト(中央) ホワイトエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU13) Alc.5% ホップ: ふたごビール 少し濁った金色。小麦の穏やかな甘味と香りが心地よい。 ふたこビール醸造所で飲みました。 ハナミズキホワイト ふたこビール醸造所 ホワイトエール いいね 1 約4年
@研 ふたこエール026 session ale 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU18) Alc.4.5% ホップ: ふたごビール 濃い金色。すっきり爽やかなセッション。ほんのり柑橘が効いている。 ふたこビール醸造所で飲みました。 フタコエール026 ふたこビール醸造所 不明 いいね 1 約4年
@研 ふたこエール ペールエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU20) Alc.5% ホップ: ふたごビール アンバー。柑橘系のフレーバー、柔らかい口当たり。あとから麦芽の芳ばしさ。 ふたこビール醸造所で飲みました。 FUTAKO ALE ふたこビール醸造所 ペールエール いいね 1 約4年
@がっしー IPAらしく、口をつけた瞬間の香りはいい感じだが、苦味少なめで後味に酸味がある そんなに好きじゃないかな RISING SUN IPA GORA BREWERY&GRILL IPA いいね 1 約4年
@takamin36 グレープフルーツ系の苦味 おいしい どうでもいいけどYマーケットのビールは缶にいっぱいいっぱい入ってるから開けると必ず指濡れる Hysteric IPA ヒステリック IPA Y.MARKET BREWING アメリカンIPA いいね 5 約4年
@研 Cultivator Hoppy Belgian Pale Ale 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU) Alc.5.5% ホップ: シムコー、シトラ、アイダホ7 ヨロッコビール 少し濁った黄色。シトラスのような柑橘香、グアバのようなトロピカルな酸味。 SDNで買いました。 Cultivator ヨロッコビール ペールエール いいね 1 約4年
@sakuratamu IBU69だから69IPA。しっかりとした苦味もありますが不思議とすっきりしていて飲みやすいビールです。大好きなアメリカンIPAですが静岡県沼津市で生産しているビール。日本でもこんな美味しいIPAが作れるんだ!と嬉しくなりました。 69IPA Repubrew アメリカンIPA いいね 3 約4年
@研 LAGUNITAS IPA IPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎(IBU51.5) Alc.6.5% ホップ: カスケード、センテニアル、ホライゾン LAGUNITAS 濃い金色。オレンジや松脂のフレーバー。定番だけどレベルの高いIPA。 イオンリカーで買いました。 Lagunitas IPA Lagunitas Brewing IPA いいね 1 約4年
@ビール小僧 近所のスーパーにて購入。 元々スーパードライは好きではないが、 本商品でその意見は変わる事はなく、寧ろより嫌いになった。 グラスに注いで飲めば良いのでは?という感想しかない。 ギネスの劣化版のような構造。 アサヒスーパードライ アサヒビール ピルスナー いいね 3 約4年