@YukiOk フルーティ、確かにグレープフルーツの柑橘系の香り。しかし、Hazyではなく、爽快感のあるペールエールでした。美味しい! グレープフルーツ ペールエール 伊勢角屋麦酒 フルーツ・ビール いいね 3 4年以上
@九紫火星 ALC.6% IBU 30 ニューイングランドスタイルIPA 柑橘の軽めの良い香り、後味もライトで苦味は強くない コンビニで手軽に購入でき、お手頃価格で味も美味しい J-CRAFT HOPPING ジューシーIPA DHCビール ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 2 4年以上
@空手まー バルチックポーター(バルト海沿岸で作られる下面発酵ポーター)というカテゴリーのビール。初めて飲みました。 ロースト香があり、色はスタウトのような濃い茶。しかし甘ったるくなく程よい酸味があり飲みやすかった。 NOSTROMO Culmination BREWING ポーター いいね 4 4年以上
@momoya オーソドックスなIPA。IPAが飲みたい!と思ったらこれを選べば間違いなし! CAPTAIN CROW EXTRA PALE ALE OH!LA!HO BEER ペールエール いいね 4 4年以上
@takamin36 ここの醸造所のビールは初めて飲む まぁまぁ美味しい なにより可愛い あなたはこの大波のように押し寄せるホップのフレーバーを乗りこなせるか!? El Segundoの友人達と醸造したクラシックなWest Coast IPA。 フルボディな飲み口、バランスの取れた苦み、そしてクリーンでドライなフィニッシュ。 新鮮な柑橘類、ベリー、トロピカルフルーツ、そしてはっきりとした松のような味わい。 RIPPIN BEAR Pizza Port Brewing Company IPA いいね 4 4年以上
@ビールシュタイン 城端麦酒 Great Blue レモン果汁を使った爽やかな味わいの 青い大人のレモンスカッシュ! えっ!?うまい! ほんとに美味いレスカ! 城端麦酒 Great Blue 城端麦酒 フルーツエール いいね 3 4年以上
@dc 4種類の乳酸発酵サワーエールを野生酵母とともにオーク樽で発酵させ、マンゴーを大量に加えている。サワーエール好きには間違いない。 Off Trail Mango Supercollider Far Yeast Brewing フルーツ・ビール いいね 3 4年以上
@dc 4種類の乳酸発酵サワーエールを野生酵母とともにオーク樽で発酵させ、マンゴーを大量に加えている。サワーエール好きには間違いない。 Off Trail Mango Supercollider Far Yeast Brewing フルーツ・ビール いいね 0 4年以上
@dc さすがジューシー。メロン、桃、柑橘のような濃厚なフルーティーさとしっかりとした苦味。 MANTLE UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 4 4年以上
@madone Strawberry Milkshake IPA Brewary: Far Yeast Brewing(🇯🇵) Style:Hazy IPA ABV:6.5% IBU:15 HOP: CITRA、CASCADE、COMET、Barbe Rouge ラベルは完全にデザート感覚のジュースを想像しますがビールです笑 いちごのフレーバーって柑橘系に比べると感じにくいですがちゃんと嗅ぐと分かります。 マウスフィールはマイルドでまさにシェイク😊 Strawberry Milkshake IP Far Yeast Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 6 4年以上
@YukiOk いつも、ビアバーで樽のものを飲んでましたが、缶で販売してましたので、自宅でじっくりと堪能しました。ベルジャンIPAですが、苦味はそれなりに、ジューシーさが苦味でもって拡がっている感覚です。やはり美味い❗️ 毬子 京都醸造 - Kyoto Brewing Co. - IPA いいね 3 4年以上
@九紫火星 アルコール度数:5.5% ビアスタイル: Hoppy Pils 初めて飲んだWEST COAST BREWINGのビール 注いだ途端にふわりと良い香り。 口当たり軽くゴクゴク飲める。 後味に柑橘の軽めの苦味があって、HPにも記載されているとおり、IPAだっけ?と勘違いしそう。美味しいです HOP & ESCAPE WEST COAST BREWING ピルスナー いいね 4 4年以上
@dc 焼肉のタレに着想を得たという面白いコンセプト。スモークとモルト感。好みは分けそうだけどクセになる可能性もありそうな面白さ。 とも 京都醸造 - Kyoto Brewing Co. - アンバーエール いいね 2 4年以上
@研 スルガベイ インペリアル IPA インペリアル IPA 甘味⭐︎⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎(IBU90) Alc. 8.5% ホップ: Baird Beer 瓶内二次発酵。 少し濁った銅色。クロイゼンよる優しい発泡と奥行き。苦い、、けど酸味や、麦芽の甘味と複雑な香りがある。 イオンリカーで買いました。 スルガベイ インペリアル IPA (Suruga Bay Imperial IPA) Baird Brewing インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 2 4年以上
@madone IPA Brewary: TDM1874(🇯🇵) Style:IPA ABV:7.0% IBU:60 HOP: Magnum, Sabro, Idaho 7, Cryo Citra, Mackinac 個人的に一番好きなIPAかも! レイト&ドライホッピングで香りもしっかりあり、甘味→苦味→消失のバランスが絶妙。 賞味期限でロット管理されており使用ホップを変えているようです。 IPA TDM 1874 BREWERY IPA いいね 5 4年以上
@はらり フラッグシップビールのアメリカンIPA『Lot No.3 IPA』にパイナップル天然果汁を加えたもの。 濃厚で飲みごたえあり。 PINE‘HOP'LE Evolution craft ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 2 4年以上