@ocean 度数、苦味のいずれも飲みやすさと強みをバランスよく取ってあり、クラフトビールを普段飲まない人にも全然勧められる ALL DAY IPA Founders Brewing セッションIPA いいね 1 約4年
@研 PALE ALE ペールエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU) Alc.5% ホップ: 郡上八幡麦酒こぼこぼ 金色。爽やかな柑橘系の香りと苦味。すっきりとした味わい。 お取り寄せしました。 ペールエール 郡上八幡麦酒こぼこぼ ペールエール いいね 1 約4年
@かっつん 一番搾りとかと比べると、確かにホップの香りはより感じるけど、取り立てて印象には残らなかった…。普通に美味しいんだけど、リピートはないかなー。 参考価格:273円(税込) スプリングバレー 豊潤 496 SPRING VALLEY BREWERY インディアンペールラガー いいね 1 約4年
@haruyou 甘みを感じるトロピカルな香りで、苦味は少なめ。IPAぽさは少ないけど、美味しいビール。 産地:アメリカ 価格:606円(税込) MOREISH IPA Reuben's Brews IPA いいね 1 約4年
@Nobu 2021/4/6 口に入れた途端に広がる軽やかな苦味。 その後にフルーティな香りがきます。 その頃には苦味は消えてますが、香りも後を追うように消える。 アルコール度数は高めですが、飽きずに飲めるのでいいです。 量が多いので酔いに要注意ですが、楽しめる一本。 CITRA DREAMS CAPTAIN LAWRENCE BREWING COMPANY IPA いいね 2 約4年
@研 アサヒスーパードライ 生ジョッキー缶 ピルスナー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU) Alc.5% ホップ: 蓋を開ける瞬間から楽しい。ごくごく飲めて香りも良い。全部この蓋にしてほしいです。 中身は通常のスーパードライです。 アサヒスーパードライ アサヒビール ピルスナー いいね 3 約4年
@研 ゆずエール フルーツエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU) Alc.3% ホップ: 郡上八幡麦酒こぼこぼ 金色。苦味はほとんど無く、柚子の甘味と酸味と爽やかな香り。 お取り寄せしました。 ゆずエール 郡上八幡麦酒こぼこぼ フルーツエール いいね 2 約4年
@sakuratamu 久しぶりに飲みました。美味しいけれど香りも苦味も少し物足りなさを感じました。すっきり切れ味のあるペールエールでどんな料理にも合う汎用性の高いビールだとは思います。 TOKYO CRAFT(東京クラフト) ペールエール サントリー ペールエール いいね 1 約4年
@Fuji 原産国:アメリカ🇺🇸 ブルワリー:Anchor Brewing スタイル:ペールエール 1975年にアメリカ独立戦争の英雄のひとりポール・リビアの「真夜中の騎行」200周年を記念して作られたビール。 飲みやすいエールビールといった印象から始まるが、後半には非常に強めの苦味が後をひく。ラガーよりのスッキリさもあり、飲みやすく美味しいビール。 Liberty Ale Anchor Brewing アメリカン・アンバー(レッド)エール いいね 1 約4年
@Nobu 2021/4/5 黒ビールらしいコク、の前に来る華やかなにおい 口の中でも広がりますが、その後のコクがしっかりと残り、 後味は苦味が残ります。 ソースに負けない味のしっかり来た強さ。 BLACK SWORD ヨロッコビール スタウト いいね 2 約4年
@ワタケン 柑橘やトロピカル感が特徴のシトラと、ベリー感が強めのバーブルージュでドライホッピングしたIPA! Corporate Nightmare The Virginia Beer Company IPA いいね 3 約4年
@とりぽん唐揚げ Memories of youth 鳥取城北高校とのコラボ。 私この時初めてフルーツビール飲んだ。 八頭町産のブラックベリーを使用。 飲みやすくてびっくりした。すいすい。 どどんとベリーの味。 コメントがボキャ貧過ぎて泣きそう。 女子大学生にビール好きな人があまり いないから、これ飲んで欲しい、、。 増えろ仲間。 Memories of youth AKARI BREWING フルーツ・ビール いいね 5 約4年
@とりぽん唐揚げ Sun Sun オーガニックビール ピルスナーなのかな?? これを飲んだ日は本当に喉が渇いてて、 飲んだ時すごく爽快でのどごしがよき。 苦味があまりない。好き。 SunSun organic beer ヤッホーブルーイング 不明 いいね 1 約4年
@研 Founders KBS Maple Mackinac Fudge Barrel-aged Imperial Stout 甘味⭐︎⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU) Alc.11% ホップ: Founders メープルシロップ、チョコレート、コーヒー オークバーボン樽で熟成。 黒色。濃厚なチョコレート風味はまさにブラウニーのよう。フルボディで単体でデザートとしても十分な存在感。 アンテナアメリカ横浜で飲みました。 Founders KBS Maple Mackinac Fudge Founders Brewing インペリアルスタウト いいね 3 約4年
@とりぽん唐揚げ Dawn of Madness 初めてヘイジーIPAを飲みました。 IPAだからなんとなく苦いんだろうなあと 苦手意識を持っていましたが、 飲んでみたら華やかかつ爽やかで スッといけて驚き。これなら飲める。 初心者なのでこの程度のコメントで 許してください、、。 美味しかった。 Dawn of Madness DevilCraft ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 5 約4年
@Nikutendon 香ばしくモルティなスタウト、甘焦げた感じ、バーボンバレルの感じは強くないがまろやかな味わいはある Barrel Aged Narwhal Sierra Nevada Brewing インペリアルスタウト いいね 4 約4年
@研 JAIPUR IPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎(IBU65) Alc.5.9% ホップ: THORNBRIDGE 少し濁った金色。マンゴーやオレンジの香り。 で買いました。独特の草香がしますね。 近くの酒屋で買いました。 Jaipur IPA Thornbridge IPA いいね 2 約4年
@YukiOk 柑橘系フルーツ感とトロピカルフルーツ感のフレーバー、何のホップを使っているのでしょうか。後味が凄く良い。 DDH Thrillseeker Beachwood ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 1 約4年