@ビールシュタイン 志賀高原ビール KASUMI IPA for 仙人 そよ風のごとく、過ぎ去っていく、 夢か幻か… 夏の日の夕暮れに縁側でいただきたい。 志賀高原ビール KASUMI IPA for 仙人 志賀高原ビール ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 6 4年以上
@meshii 大好きな紅赤!🍠 コクも苦味もちょうど良くあって、おいしいー!さつまいもの甘味と香りもほんのりしてとっても上品なビール 紅赤 (Beniaka) COEDO BREWERY 不明 いいね 3 4年以上
@Chayazaka45 Soul Style サンディエゴのIPA 特に際立ったテイストがなく、 バランスの良さが特徴か。 Soul Style green flash アメリカンIPA いいね 2 4年以上
@tuuhuu beer 比較的新作 Hazy IPA アルコールは8.6%とやや高め 非常にHazyでJuicy パッションフルーツの薫り、苦味は少なめ フルーティーながらも強めのアルコール感を味わいたい時におすすめ DOUBLE STRATA FAIR STATE BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 6 4年以上
@ビールシュタイン サンクトガーレン 湘南ゴールド(ケグ) 自宅をタップルーム化しました。 マジで樽生は美味い! サンクトガーレン 湘南ゴールド SanktGallen フルーツ・ビール いいね 3 4年以上
@研 Hofbrau Original ミュンヘナーヘレス 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU) Alc.5.1% ホップ: ホフブロイ ミュンヘン 金色。香ばしく、甘めのモルトの香り。 トップリカーで買いました。 Original Larger HOFBRÄU MÜNCHEN ヘレス いいね 2 4年以上
@ないとぅー ホフブロイハウスは世界的にも有名なビール醸造所らしく、ドイツの観光地にもなってるみたいです。(私はこれ買って初めて知りました…) オリジナルはピルスナーになります。 非常に喉越しがよく、しっかりビールの味はするんですが、水のようにゴクゴク行けます。ゆえに、本場ではこれが1リットルのジョッキででるのが名物なんだとか。またオクトーバーフェストの中心を担うビールでもあるようです。 どんな料理にも相性が良さそうで、まさにビールのお手本のような感じだと思います! ビール好きには是非一度は飲んで欲しい一品! ホフブロイハウス オリジナル ホフブロイハウス ピルスナー いいね 2 4年以上
@ないとぅー スタウトビールというものをあまり飲んだことがなかったので買ってみました。 濃厚な麦芽?の苦みとほのかな甘さを感じることができました。 スタウトには意外とチョコがつまみに合うと聞いていたので、トライしてみましたが、こちらのスタウトでも本当に違和感なく頂けました! スタウト エチゴビール スタウト いいね 3 4年以上
@ないとぅー フランス人気No.1のビール(らしいです…) ほのかな柑橘系のホワイトビールでとてもまろやかな口当たりでした。 ちょっとフルーツ味が強く感じられ、好みが分かれるかもしれませんが、私は好きです! ちなみにお世話になってる酒屋さんで最近の売り上No.1みたいです クローネンブルグ1664ブラン サッポロビール 不明 いいね 3 4年以上
@イッコー フルーティ過ぎない柑橘系のさわやかな香り、 すっきりとした後味、 SAISON IPA 京都醸造はどれもバランスが良い美味しいビール 輪 WA 京都醸造 - Kyoto Brewing Co. - セゾン いいね 4 4年以上
@イッコー 京都酒造 毱男Mario Belgian Double IPA alc.7.5% . 毱一族シリーズのフルーティなD IPA 適度なジューシー感、バランスの取れたIBU、それでいて7.5%のアルコール、完成度が高いです。 毱男 京都醸造 - Kyoto Brewing Co. - IPA いいね 4 4年以上
@masatrix これもまたイロモノ系だな。 ん? パッションフルーツ果汁の背後にしっかりとDIPAの存在を感じるのが不思議! 果汁添加系は正直なところ社会勉強と思って飲んでいるのですがこれはもしや アリ なのではないか。 絶妙なバランスでDIPAの括りに収まっている。 あっ、梅干、というか梅の駄菓子!? 柚子の味は...ん? 苦味の部分か。 スイスイ飲める系か。 いや、じんわり熱い。アルコール8.0か。 フラフラ行ったり来たり。何だコレ。 THE COLLECTIVE YUZU SOUR DIPA WEST COAST BREWING インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 3 4年以上