@九紫火星 ABV:5.5% IBU:21 スタイル:レッドラガー 2021年からコラボしているベアレン×オブチキ(キングオブチキン) こちらは2024年版 鶏肉と相性バッチリなレッドラガーらしいです。 コクと若干の酸味を感じる一杯 ベアレンビール楽天市場店で購入 オブチキレッドラガー ベアレン醸造所(BAEREN) レッドラガー いいね 8 9ヶ月
@sachi-beer すごい爽やかな味! 香りはパイナップルだけど、飲んでみたらなんともいえない味😂 甘ったるい酎ハイとビールの中間で感じでした👀 ピルスナースタイルのが美味しかったな😂 リピートはなさそう笑 鳴子の風 鳴子温泉ブルワリー フルーツエール いいね 3 9ヶ月
@kochia HUB Craft Beer <Pale Ale> 黄桜 甘味のあるビール。 果実の香りがする。さっぱりしていて飲みやすい アルコール度数も低いので締めにちょうどいい 普通 HUB監修 クラフトビール ペールエール 黄桜 ペールエール いいね 4 9ヶ月
@kochia 至福の苦み SAPPORO 苦くて美味しいがIPAのような風味はしない。 苦いピルスナーという感じがする 香りはあまりしない 好きよりの普通 ファミマ限定 ビアスタイル 至福の苦味 サッポロビール 不明 いいね 2 9ヶ月
@ちび 2024/11/29(金) 亀岡駅のお店で660円。 FAR YEAST 東京ホワイト Far Yeast Brewing (山梨県北都留郡) ウィートセゾン 5% IBU20 【感想】ゆずみたいな柑橘系アロマ×エステル香で爽やかフルーティー。苦味ほとんどなしでやや酸味あり。ビールっぽさは少ないかも。さっぱり飲めて香りがしっかりしてるので好み。 FAR YEAST 東京ホワイト Far Yeast Brewing セゾン いいね 3 9ヶ月
@ぺが 正直やや酔い始めているのでコメントができない 美味しいということはわかる BIG BANG IPA UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 1 9ヶ月