@北限のレモン ピーチ果汁入りのフルーツエール。 香りも桃の甘い香り。新潟伊勢丹の『越品』ラベル。 TSUBAME CRAFT PECHE AOUZE Brewing tsubame beer フルーツエール いいね 9 8ヶ月
@Hoppy Red 確かにピーチですね。 香りがすごく残ります。 非常に呑みやすい一杯だと思います。 HAZY JANE PEACH BrewDog ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 2 8ヶ月
@beerlover-sakaim スパイシーな定番IPA! この「ちはやふる」は、ゴールデンラビットビールの定番IP。 IPAの苦み、ホップの柑橘香が病みつきになるビールです。 色調はややにごりのあるブラウンカラー。 香りは、ややスパイシーなモルト感。 口当たりは、フレッシュ。 やや酸味のあるスモーキーな飲み口に、黒ビールのようなコクや旨み。 苦味はあるものの、ローストしたようなモルト感も楽しめる味わいです。 「ちはやふる」の名の通り、「荒々しく」「勢いのある」ビールですね。 ちはやふる Golden Rabbit Beer IPA いいね 3 8ヶ月
@Acfkmc CitraとEl Doradoホップを使用したヘイジーIPA。グアバ、パッションフルーツ、柑橘類のフレッシュなアロマ。美味しい! FLUFFY CLOUD IPA 33ACRES BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 8ヶ月
@デッドリフト195kgくん おいしい 京都の名水で造られるラッキー、素晴らしい原材料で造られるラッキー、腕利きのブルワーに造られるラッキー、いろんなラッキーとの出会いから生まれた、今までになかった新しいビールです。 ビールファンはもちろん、自分たちも含めた造り手たちへも、もっと楽しみと、幸運な気分をお届けします。 ライトボディの軽快な味わいと、ゆずの香りと和山椒の隠し味が、料理の味をおいしく引き出します。 ・米を使用しているためボディはライト ・苦味はザーツを使用した上品な苦味 ・色味はうすいゴールド LUCKY CAT 黄桜 ホワイトエール いいね 2 8ヶ月
@研 Cool Little Thing Hazy IPA Hazy IPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 7.5% ホップ: モザイク、クリスタル、コメット、エルドラド(全てcryo) Sierra Nevada Brewing トロピカルフルーツ、ビターシトラスな香り。ホップのグラッシーさはありますが、それほどくどくなく美味しい。 TDM下北沢で買いました。 Cool Little Thing Sierra Nevada Brewing アメリカンIPA いいね 9 8ヶ月
@salud ‼︎ @めぶき株主優待. 🐸博士のヴァイツェンは、ドイツの小麦、麦芽、ホップで… ビール純粋令を大切にした品. バナナの香りがそんなに強くなくて、白い濁りも控えめに感じた。素材感を味わうビール🍺 "ねこ やま ビール" の📦で届きました. @染野屋さんの【ソミート】 大豆肉で、しょうが焼き美味しかった。 唐揚げの時は、大豆がモサモサしてたケド… どこかの株主優待だった気がします。 博士のヴァイツェン Twin Peaks ヴァイツェン いいね 15 8ヶ月
@as-beerlover 沖縄にてオリオンビール。 どちらも飲みやすく口当たりが良いが、オーソドックスな方は酸味、クラフトの方は柑橘の爽やかさが特徴的。 個人的には後者の方が好み。 他のオリオンもためしていきたい。 いいね 2 8ヶ月
@ちび ●SNOW MONKEY IPA 苦節二十年ver. 志賀高原ビール@長野県下高井郡 STYLE Hazy IPA ABV6.5%(サイトだと瓶は6.0%/IBU19) 【感想】トロピカルな香りも強くて苦味しっかりなので「濃い」感じ。もったりしてなくてドライ。好み!ガツンと系フードと合わせて飲みたい。ナチョスと合う。 スノーモンキーシリーズは毎年冬に出るらしいけど、今回は限定で夏に6001本だけ出してるとのこと。 【商品説明】オレンジ、グレープフルーツの実のような柑橘感。そこに白桃やマンゴーのようなトロピカルな香りが加わって、かなりジューシーですが、やはり苦くてドライ!祝20周年!! @プラチナフィッシュクラフト ビア バル アトレ川崎店 SNOW MONKEY IPA 苦節二十年ver. 志賀高原ビール ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 8ヶ月
@ちび ●癒しのウィート TKBrewing @神奈川県川崎市 STYLE American Wheat ABV4.0% 【感想】かなりあっさりすっきり!香りはオレンジみたいな甘め柑橘系。フルーティーで美味しい。ナチョスだと苦味出る&香り薄まるので、単体で飲むか、フード合わせるならカルパッチョとかあっさりしたやつのが良い。 【商品説明】小麦の膨よかな感じにホップが優しく香る、アメリカンウィートビールです。グレープフルーツやライム的な柑橘感に加えてフレッシュな草っぽさが印象的。夏の暑さを癒してくれる爽やかな一杯です。 S:¥540@プラチナフィッシュクラフト ビア バル アトレ川崎店 癒しのウィート TK ブルーイング アメリカンウィート いいね 3 8ヶ月
@Hoppy Red 通常の2倍以上のホップを使うことで、鼻孔にダイレクトに伝わるジューシーなアロマを実現。濃厚かつビターな飲み心地が2杯目を誘います。 CAPTAIN CROW EXTRA PALE ALE OH!LA!HO BEER ペールエール いいね 3 8ヶ月
@momoya ビールの風味はあるけど、口に含むとなんだか酸味がある。酸っぱい感じでもなく、柑橘類の香りもしないので、ちょっと飲みにくいかも。 REPUBREW ORIGINAL BEER Repubrew 不明 いいね 3 8ヶ月
@ocean コクのあるジューシーなHazy IPA まったり1本をゆっくり飲みたい Faded for Science NE TIPA Local Craft Beer アメリカンIPA いいね 3 8ヶ月
@taiga シークァーサーを使用したビール。ホップの苦味の後にシークァーサーの苦味がくるが、柑橘系らしいフルーティーさもある。 ビールらしさ期待するとちょっと違うかも。 NAGO BEER オリオンビール IPA いいね 1 8ヶ月
@taiga 口当たりはびっくりするほどフルーティ。後味にホップの苦味と甘味がくる。 OH!LA!HO BEER| NOUVELLE SAISON OH!LA!HO BEER セゾン いいね 2 8ヶ月
@ちび ● Charmmy Hoya Boya / チャーミーホヤボーヤ Black Tide Brewing @宮城県気仙沼市 【感想】フルーツ×ミルクだからかなり甘そうだけど、ほんのりした甘みと酸味案外さっぱり。乳糖(ラクトース)が入ってるからミルクエールらしい。最初は名前の割に苦いかなーと思ったけど後半のが香りと甘味を感じる。優しい香りなのでもうちょいフルーツの香りが華やかな方が好み。 【商品説明】気仙沼市観光キャラクター「海の子ホヤぼーや」とのコラボビール、今回は二種類の核果を使用したミルクエール。アプリコットと桃のフレーバーとホップのトロピカルなアロマが相まってジューシーな味わい。甘い香りに包まれ、瞬く間にきゅんきゅんしてしまう一杯。 Style : Apricot Milk Ale ABV : 5.5% Bitterness : Medium - Low 《MALT》Pilsner, Oat, Wheat, Carapils 《HOP》Citra, Sabro 《SPECIAL》Apricot, Peach, Lactose Charmmy Hoya Boya / チャーミーホヤボーヤ BLACK TIDE BREWING フルーツエール いいね 5 8ヶ月
@研 PARANOID Black Saison 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU 37) ボディ⭐︎ Alc. 7% ホップ: 家守酒造 爽やかな黒ビール。フルーティさもありとても美味しい。初めは濃色モルトの香ばしさが強いけど、温度が上がるとセゾンらしいスパイシーさが出てきます。 TDM下北沢で買いました。 Paranoid 家守酒造 ポーター いいね 5 8ヶ月
@taka_16.1970 飲みやすい。 私はセゾンが好きなんだな。 このビールの特徴は画像の通りだと思います。 FAR YEAST 東京ホワイト Far Yeast Brewing セゾン いいね 8 8ヶ月
@けんず 飲みやすさ・・・★★★★☆ 香り・・・★★★★☆ 苦味・・・★☆☆☆☆ 後味あっさりのペールエールで、飲みやすい感じです🍺 かっこいいからOK😎 LONG ROOT PALE ALE PATAGONIA PROVISIONS ペールエール いいね 1 8ヶ月
@Haku BrewbDogのShore Leave Amber。 ビスケットやキャラメルのようなアロマと苦味がバランスよく飲みやすいエールビール。 SHORE LEAVE BrewDog アンバーエール いいね 13 8ヶ月