@北限のレモン ウェストコーストピルスナー。 オーストラリアタスマニアのFOX FRIDAYとのコラボ。 シトラス、パッションフルーツの香りとキレ。 Vulpes VERTERE ピルスナー いいね 4 10ヶ月
@kohizuka6 ラベンダーの華やかな香りとなめらかな喉ごし。 苦味はあまり無く、とても優しく飲み心地の良いビールです。 LAKESIDE LAVENDER Far Yeast Brewing ヴァイツェン いいね 4 10ヶ月
@ちび 2022.12.13 ③ Nipponia/ニッポニア 常陸野ネストビール IPL 6.0% 日本原産ホップ「ソラチエース」の特徴がわかりやすく感じられるホッピーなIPL(インディアペールラガー) @常陸野ブルーイング品川 ニッポニア (NIPPONIA) 常陸野ネストビール ゴールデンエール いいね 1 10ヶ月
@ちび 2022/12/13 ② DAi DAi Ale/だいだいエール 常陸野ネストビール IPA 6.0% 茨城県産の福来(ふくれ)みかんと、 柑橘系ホップを使用した。後味ビターながらもフルーティーなIPA! @常陸野ブルーイング品川 だいだいエール (DAIDAI ALE) 常陸野ネストビール IPA いいね 1 10ヶ月
@ちび 2022/12/13 ① White Ale/ホワイトエール 常陸野ネストビール ベルジャンホワイト 5.5% コリアンダー、オレンジピールなどを使用したさっぱり系小麦ビア。 ネストビールでも特に有名なビール!落味は控えめで飲みやすい味わい。 @常陸野ブルーイング品川 ホワイトエール (WHITE ALE) 常陸野ネストビール ホワイトエール いいね 1 10ヶ月
@研 Rising Sun Pale Ale ペールエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU 34) ボディ⭐︎⭐︎ Alc. 5.5% ホップ: Baird Beer ホップの苦スパイシーな香り。べアードらしいビール。 で買いました。 Rising Sun Pale Ale Baird Brewing ペールエール いいね 6 10ヶ月
@ちび 2023.12.7(木) ★★★★⭐︎4リピあり 常陸野ネストビール ヴァイツェン 茨城県那珂市 ヘーフェヴァイツェン(無濾過) alc5.5% 色(SRM)3.8 IBU20 フルーティーなエステル香、まろやかで程よい酸味があって飲みやすい。theヴァイツェンという感じ。飲みごろ温度6~9℃だけど、ぬるめでも香りがたって美味しい。 【ペアリング】鮭のクリーム煮、粉チーズサラダ ヴァイツェン (WEIZEN) 常陸野ネストビール ヴァイツェン いいね 2 10ヶ月
@ちび 2024.10.20(日) ● ブルワーズクラフト へレス 常陸野ネストビール@茨城県 スタイル:ヘレス 原材料:麦芽(ミカモゴールデン、ミューニックモルト)、ホップ ※ミカモゴールデン(国内製造)、ミューニックモルト(外国製造) アルコール分:5.0% 【感想】常陸野ブルーイング 水戸店にて。ドイツビールにありそう。モルト感とちょいスパイシー。そこまで好みではなかった。 製麦方法からこだわり、ホップにヘルスブルッカーを 100%使用した特別なビールです。オクトーバーフェストの発祥地であるドイツのアウグスティナー(ビール醸造所)のへレスをベンチマークとし、 麦芽の旨味とホップの爽やかな柑橘が香る、スパイシーでまろやかなビールに仕上げました ブルワーズクラフト へレス 常陸野ネストビール ヘレス いいね 2 10ヶ月
@Qちゃん 茨城県境町 さかい河岸ブルワリー 笠間の栗アンバーエール Alc=5.0% IBU=不明 アンバーのきれいな液色がそそりますが、開栓しても栗のアロマは無く、口に含んでも栗の味わいはほぼ感じられない、というのがちょっと残念な 笠間の栗アンバーエール さかい河岸ブルワリー アンバーエール いいね 4 10ヶ月
@Qちゃん 茨城県境町 さかい河岸ブルワリー 笠間の栗リッチエール 栗エール Alc=5.0% IBU=不明 栗の名産地、笠間産の栗ペースト使用とのことで、パンプキンエールのような香りを期待したが、残念ながら栗のアロマはほとんどなく 笠間の栗リッチエール さかい河岸ブルワリー ペールエール いいね 4 10ヶ月
@九紫火星 ABV:7.0% IBU:50 スタイル:DDH Hazy IPA ホップにゃおんも第7弾 NZH-105という試作品段階のホップを使用。 まろやかな口当たり、トロピカルジューシーで後味ドライ キレよく重くないので意外とゴクゴクいけます 美味しく頂きました 伊勢角屋麦酒サブスクで入手 ホップにゃおん第7艦隊 伊勢角屋麦酒 ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 9 10ヶ月
@ちび 2024.10.19(土) ◎埼玉ヘイジー 150ml500円 AQUWA brew works @埼玉県さいたま市(南浦和) スタイル:ヘイジーペールエール 5.5% ゴールデンメロン一号という大麦を使ってるけど、メロンの香りがする訳ではないとの事。 フルーティーさが全面に出てて好み。前にところざわサクラタウンのビアフェスで気になってたので現地で飲めて良かった! 埼玉ヘイジー AQUWA brew works ペールエール いいね 1 10ヶ月
@ちび 2024.10.19(土) ●夏隣/なつとなり 150ml500円 AQUWA brew works @埼玉県さいたま市(南浦和) スタイル:クリームエール 5.5 % IBU 28 フルーティー×後味はワラっぽい草感あり。後味キレ。 夏隣/なつとなり AQUWA brew works クリームエール いいね 2 10ヶ月
@研 茜音-Akane アメリカンペールエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU 22) ボディ⭐︎ Alc. 5% ホップ: COEDO Brewery 柑橘系の香りにモルトの芳醇さ。AOに続きこちらもコンビニ価格で素晴らしい。 ローソンで買いました。 茜音 COEDO BREWERY アメリカン ペールエール いいね 5 10ヶ月
@ちび 2024.10.19(土) ④あまりろしとら ★4.0. 本庄銀座ブルワリー@埼玉県本庄市 ホッピーライトエール 5.0% グレフル系フルーティー。トロピカル感もある。ジューシーで好み。ヘイジーIPAに近い あまりろしとら 本庄銀座ブルワリー ライトエール いいね 2 10ヶ月
@ちび 2024.10.19(土) ③ BABY ★4.25 本庄銀座ブルワリー@埼玉県本庄市 ブラウンIPA 6.5% 柑橘系苦ウマ。ちょっと味わいも濃い感じ(ローストモルト?)で美味しい。バター醤油などコクのある料理に◎ BABY 本庄銀座ブルワリー IPA いいね 2 10ヶ月
@ちび 2024/10/19(土) ①息吹 ★4.0 本庄銀座ブルワリー@埼玉県本庄市 フレッシュホップピルスナー 5.0% 爽やかな柑橘系の香りが穏やかで強すぎない。後味キレ。確かに最初の1杯という感じ。 飲み比べセットで 息吹 本庄銀座ブルワリー ピルスナー いいね 2 10ヶ月
@タナカ ビールって感じ 柑橘やトロピカルは感じないけど 飲みやすくって とっても美味しい! 少し濃いめの味で 丁寧な感じがしました 7点/10点満点 75BEER AMERICAN PALE ALE オリオンビール ペールエール いいね 3 10ヶ月