@nobuchan 〇NAKAFURANO BREWERY Hazy Horizon Hazy IPA ABV:6% IBU:19 #クラフトビール #NAKAFURANO BREWERY いいね 1 11ヶ月
@Hoppy Red 333 バーバーバー」の兄弟ビールとしても知られるベトナムビールです。ベトナム国内での定番銘柄「ビア・サイゴン」シリーズのなかでも、海外輸出向けの製品として展開。日本にも輸入されているので、手軽にベトナム本場の味わいを楽しめます。 サイゴンビール ベトナムブルワリー 不明 いいね 1 11ヶ月
@Hoppy Red 甘い香りのベリージャムのようなスッキリ飲みやすいサワービールです。 サワーゴーゼビール クラフトロック ブリューパブ&ライブ CRAFTROCK BREWPUB&LIVE ゴーゼ いいね 2 11ヶ月
@momoiro 苦味の中にも甘みのある、お米の入ったビールです。 つや姫というブランドを使っているので「プリンセス」可愛い名前です。 YAMAGATA SHONAI PRINCESS ALE 梅川 不明 いいね 2 11ヶ月
@Hoppy Red すっきりとした飲み心地を追求した「India Pale Lager」で、クリスピーな風味とホップの力強い苦味、そしてフルーティーな香りが絶妙に組み合わさり、ドリンカブルなビールへと仕上がりました 伊勢角IPL 伊勢角屋麦酒 インディアンペールラガー いいね 1 11ヶ月
@ビールときのこ 安定のよなよな🍻 毎回飲むたびに、あれこんなに苦味あったっけってなるんだけど、その3秒後にはオレンジのいい香りが口の中に広がってる🍊 おれんじであってるのか? 意外と中華と合うかも よなよなエール ヤッホーブルーイング ペールエール いいね 2 11ヶ月
@九紫火星 ABV:7.0% スタイル:ヘイジーIPA 伊勢角✕鬼伝説 コラボビール 濃厚な口当たり、しっかりした苦味とドライな後味 アルコール度数も高めで酔えます テイクアウトイベントで購入 鬼角Hazy いいんでないかいver 伊勢角屋麦酒 ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 10 11ヶ月
@amucchi beer life Quadruple IPA。アルコール度数13.5%。El Segundoの13周年記念ビール。様々なホップを多種類使用。是非、ご賞味いただきたい。 Lost In The Mail ELSEGUNDO アメリカンIPA いいね 5 11ヶ月
@amucchi beer life 苦みと芳醇を両立してる感じ。ホップはネルソン以外にワイメアを使用しているのが特徴。 Manu Bay Nelson IPA HARLAND BREWING アメリカンIPA いいね 2 11ヶ月
@九紫火星 ABV:4% IBU:16 スタイル:セゾン 初めて頂く羽後麦酒さん ベリーの爽やかな酸味とセゾンの酸味が調和 苦味控えめな分、瑞々しくスルスルっと飲める1杯 テイクアウトイベントで購入 MARI'S ALE 羽後麦酒 セゾン いいね 8 11ヶ月
@Hoppy Red ホップの爽やかな香りですっきりした味わいに仕上げました。 麦芽の香ばしさが楽しめる漆黒のビールです。 悪魔のビール アメリカンブラックエール 黄桜 アメリカン ペールエール いいね 1 11ヶ月
@Andrewyrh カナダのクラフトビール。 辛口で日本人の口に合うかも。 ペールエールバージョンのアサヒスーパードライって感じ。 辛口以外特にクセなく、 スタンダードな味わいだと思う。 33 ACRES OF OCEAN 33ACRES BREWING ペールエール いいね 6 11ヶ月
@ちび ●ザ・プレミアムモルツ 海辺のエール ゴールデンエール? alc.6% 【原材料】麦芽(外国製造、国内製造)、ホップ 【感想】軽やかな味わい。ほんのりフルーティーだけど、あっさりしてる。美味しいけど、そんなに特徴はないかも。エールっぽさもあまりないような?キリンの晴れ風に似てるというコメントもあって、確かにと思った。クセがないから合わせる料理を選ばなそう。 プレミアムモルツ 海辺のエール サントリー ペールエール いいね 2 11ヶ月
@kaitarou これってエール? なんか柔らかい味わい。 最近飲んだキリンの晴れ風?だっけ、飲むとホッとするところが似ている。美味しい。 プレミアムモルツ 海辺のエール サントリー ペールエール いいね 3 11ヶ月
@研 サマークラフトエール セッションエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 4.5% ホップ: SPRING VALLEY(麒麟麦酒) 軽いですが、柑橘トロピカルの香りがとても良い。去年より美味しくなっています。 セブンで買いました。 サマークラフトエール SPRING VALLEY BREWERY ライトエール いいね 3 11ヶ月
@研 IPL IPL 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 5.5% ホップ: 伊勢角屋麦酒 トロピカルでパイニー。ドライな分ガツンと苦味が目立ちます。 ローソンで買いました。 IPL インディアペールラガー 伊勢角屋麦酒 インディアンペールラガー いいね 5 11ヶ月
@utakata_nobutaka_ しっかり苦いけど美味いと感じる。以前エチゴビールのflying ipaが苦すぎて無理!と思ったのにこちらの方が苦い(IBU75)のに驚いた。 自分の中のipaの基準になるのかなあ。今のところipaがどういうものかよく分かっていない。 Stone delicious IPA STONE BREWING IPA いいね 4 11ヶ月
@Hoppy Red 厳選された小麦麦芽とホップを贅沢に使用することで、小麦の旨みだけでなく、ホップのフルーティーな香りや苦みも味わえる白ビールに仕上げました。 悪魔のビール ホワイトエール 黄桜 ホワイトエール いいね 1 11ヶ月
@上総介 COEDO Like Lightning アルコールの割にはスッキリとしたWest Coast IPA Like Lightning COEDO BREWERY ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 4 11ヶ月
@九紫火星 ABV:5.5% IBU:35 スタイル:エクストラペールエール 製麺の過程で出る麺の端材を使用したビール。 製造はこまいぬブルワリーさん 軽くて爽やか、苦味も程よい。 一風堂楽天市場店で購入 一風堂KAEDAMAALE UTAGE BREWING ペールエール いいね 8 11ヶ月
@Andrewyrh その酸味、その渋さ、 まるで炭酸入りのコーヒーを飲んでいるようだ。 アルコールの味わいはあまりせず、 喉の熱さでその存在しか感じられない。 少し辛口で、暑い日にも飲みやすいスタウト。 Communist Poodles From Connecticut Paperback Brewing スタウト いいね 0 11ヶ月