@sanpu_luobo うちゅうらしい濃厚さと飲みやすさがベストマッチ。 アルコール高めなので要注意 FANCY BREAK UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) IPA いいね 3 12ヶ月
@taiga 口当たりはびっくりするほどフルーティ。後味にホップの苦味と甘味がくる。 OH!LA!HO BEER| NOUVELLE SAISON OH!LA!HO BEER セゾン いいね 3 12ヶ月
@ちび ● Charmmy Hoya Boya / チャーミーホヤボーヤ Black Tide Brewing @宮城県気仙沼市 【感想】フルーツ×ミルクだからかなり甘そうだけど、ほんのりした甘みと酸味案外さっぱり。乳糖(ラクトース)が入ってるからミルクエールらしい。最初は名前の割に苦いかなーと思ったけど後半のが香りと甘味を感じる。優しい香りなのでもうちょいフルーツの香りが華やかな方が好み。 【商品説明】気仙沼市観光キャラクター「海の子ホヤぼーや」とのコラボビール、今回は二種類の核果を使用したミルクエール。アプリコットと桃のフレーバーとホップのトロピカルなアロマが相まってジューシーな味わい。甘い香りに包まれ、瞬く間にきゅんきゅんしてしまう一杯。 Style : Apricot Milk Ale ABV : 5.5% Bitterness : Medium - Low 《MALT》Pilsner, Oat, Wheat, Carapils 《HOP》Citra, Sabro 《SPECIAL》Apricot, Peach, Lactose Charmmy Hoya Boya / チャーミーホヤボーヤ BLACK TIDE BREWING フルーツエール いいね 5 12ヶ月
@研 PARANOID Black Saison 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU 37) ボディ⭐︎ Alc. 7% ホップ: 家守酒造 爽やかな黒ビール。フルーティさもありとても美味しい。初めは濃色モルトの香ばしさが強いけど、温度が上がるとセゾンらしいスパイシーさが出てきます。 TDM下北沢で買いました。 Paranoid 家守酒造 ポーター いいね 5 12ヶ月
@taka_16.1970 飲みやすい。 私はセゾンが好きなんだな。 このビールの特徴は画像の通りだと思います。 FAR YEAST 東京ホワイト Far Yeast Brewing セゾン いいね 8 12ヶ月
@けんず 飲みやすさ・・・★★★★☆ 香り・・・★★★★☆ 苦味・・・★☆☆☆☆ 後味あっさりのペールエールで、飲みやすい感じです🍺 かっこいいからOK😎 LONG ROOT PALE ALE PATAGONIA PROVISIONS ペールエール いいね 1 12ヶ月
@Haku BrewbDogのShore Leave Amber。 ビスケットやキャラメルのようなアロマと苦味がバランスよく飲みやすいエールビール。 SHORE LEAVE BrewDog アンバーエール いいね 13 12ヶ月
@けんず 飲みやすさ・・・★★★★☆ 香り・・・★★★★☆ 苦味・・・★★☆☆☆ オーソドックスなペールエールで飲みやすく、香りもいい感じでした😄 ヨコスカゴールド 横須賀ビール ペールエール いいね 0 12ヶ月
@空手まー 志賀高原の20周年を記念して忽布古丹とコラボしたオールドスタイルのPale Ale 共に自社で栽培したCascadeホップを持ち寄り、両ブルワリーに縁のある釜を使って醸したこだわりの一品です。 形式上はシングルホップですが、ご存知の通り栽培環境によって個性が違うのがホップの特徴で、しかもペレットとホール、加工形態も違うので単一を感じさせない複雑な味わいを引き出しています。モルトの香ばしさとビター感のバランスが秀逸です。 Old Buddy 忽布古丹醸造 ペールエール いいね 9 12ヶ月
@megu1103 Other Halfとのコラボビール! ブロッコリーのジャケットがかわいい♡ とってもジューシーで、しっかり苦くて すこーし甘さを感じる最高なHAZY IPAでした♪ Broccoli Special Reserve TOPPLING GOLIATH BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 13 12ヶ月
@amucchi beer life 濃厚なコクのあるジューシーな味わい。高いアルコール度数。 Faded for Science Too Local Craft Beer アメリカンIPA いいね 1 12ヶ月
@amucchi beer life 定番商品Tower Xをパワーアップさせた Double IPA Tower X² DIPA KARL STRAUSS BREWING COMPANY アメリカンIPA いいね 1 12ヶ月
@北限のレモン 牛タン利休のベーカリー『タパン』で廃棄される予定のパンを原料にしたアップサイクルビール。 トロピカルな香りとシトラス感が同居、後味あっさり。 PANIS!! 希望の丘醸造所 不明 いいね 11 12ヶ月
@がっしー NOVORU brewing ipomoea nil(WC IPA) キレ強めのウェストコースト 草系のホップ感で苦味はそこそこ IPAとしてはいい感じだけど、好みのタイプでは無い ☆4.0 いいね 2 12ヶ月
@ちいかわ レスパスちきゅうやさんに初めて行って購入。4種出るという中で白鳳ver.。甘みのない爽やかな桃のフレーバーが蒸し暑いこの時期によかったです。グラス欲しいなあ… 国産桃ヴァイツェン 箕面ブリュワリー ヴァイツェン いいね 2 12ヶ月
@九紫火星 ABV:4.5% IBU:26 スタイル:セッションペールエール オタマブルーイングさんとミツケローカルブルワリーさんのコラボビール。 MLBさんのほにょかをオタマブルーイング的にアレンジ。 アルコール度数は低くスルスル飲める、苦味も控えめの一杯でした。 オタマブルーイング周年祭TTOで。 OTAMA BREWING MEETS ほにょか OTAMA BREWING ペールエール いいね 12 12ヶ月
@perry tokyo Revision繋がりで勧められた 苦味と甘味のバランス良し Stay West BREAKSIDE ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 3 12ヶ月