@kbear ホップかなり強めに効いていて、はじめてビールを飲んだときのような感覚。子どもが思うビールのような味。どこか懐かしい感じがして趣深い。 サクラビール サッポロビール ラガー いいね 1 約1年
@Qちゃん 長野県松本市 松本ブルワリー Juice Laboratory IPA NewEngland Hazy IPA Alc=6.0% IBU=31 使っている酵母の名前が「JUICE」だそうで、しっかりヘイジー、ホップ好きにはたまらないアメリカンホップ5種類を組み合わせ、トロピカルなアロマが口一杯に広がり実にジューシー JUICE LABORATORY IPA 松本ブルワリー IPA いいね 7 約1年
@70e-tune スッキリ爽やかな中に確かに感じるIBUKIの草感。個性がなさそうで実は個性的かも。 一番搾りやラガーとは差別化できて良いんじゃないかと。 晴れ風 キリンビール ピルスナー いいね 4 約1年
@九紫火星 ABV:5.5% IBU:10 スタイル:フルーツサワーエール 副原料にみかん果汁、グレープフルーツ果汁、オレンジピール、柚子ピール、ライムリーフを使用。 見た目そのまま濃厚なオレンジジュースのような飲み口だが、他の副原料も混じり合って複雑な味に。瑞々しさもあってドリンカブル 一期一会ーるで購入 〇のち△ (〇 TO △) 京都醸造 - Kyoto Brewing Co. - 不明 いいね 10 約1年
@8810 ECサイト曰く キャリフ スプリング・サマー2023 アメリカンペールエール:アメリカンホップを使用した春夏シーズン向けの限定醸造アメリカンペールエール。爽やかなシトラス、華やかなトロピカルフルーツのアロマ。レモンとパイナップルの味わいにライ麦モルトのスパイシーさがアクセントに加わりリゾート地でカクテルを飲んでいるような気分にさせてくれるビールです。 kaerlighed spring summer Mikkeller アメリカン ペールエール いいね 2 約1年
@サンクトガーレン推し 4月2日発売 キリン 晴れ風 柑橘を感じる風味があり、苦味がかなり抑えめ。 スッキリしており、後味の余韻が少ない。 ビール好きにはちょっと物足りないかも 晴れ風 キリンビール ピルスナー いいね 3 約1年
@九紫火星 ABV:5.5% スタイル:ヘイジーIPA 程よくジューシー、 マンゴー、オレンジのような風味も。 HORSEHEAD LABSオンラインショップで購入 KAMBARA Hazy HORSEHEAD LABS ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 9 約1年
@pō 3.8 ヘレティック ユーキャントハンドルザジュース / Heretic You Can’t Handle the Juice 【Area】 アメリカ・カリフォルニア 【Style】 Hazy DIPA 【ABV】 8.5% 【ML】 473 -Importer's Voice- 柑橘類と桃のようなフルーティなヒント。ジューシーでさっぱりとしたNew England IPA!! 未だ人気の衰えることのないスタイルに投げかける、Heretic流のアンサーを体感してみては?! いいね 1 約1年
@momoya 瀬戸内レモンエイル。エールの爽快感があまりなく、何となく濁ってずっしりしたイメージ。レモンもあまり効いていなく、地味な感じです。 瀬戸内レモンビール クラフトハート・ブルワリー フルーツエール いいね 2 約1年
@けんず 香り・・・★★★★⭐︎ 苦味・・・★★⭐︎⭐︎⭐︎ 飲みやすさ・・・★★★★⭐︎ これから暑くなる季節で、爽快に飲める一本! ジャケットがかっこいい!! Indian Summer Saison | 志賀高原ビール 志賀高原ビール セゾン いいね 3 約1年
@けんず 香り・・・★★★★⭐︎ 苦味・・・★★★★★ 飲みやすさ・・・★⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 故郷埼玉のクラフトビール。ガツンと苦く、の見応えはバッチリ! 苦ー!ってなるけど、たまーに無性に飲みたくなります。 毬花 (Marihana) COEDO BREWERY セッションIPA いいね 2 約1年
@九紫火星 ABV:6.4% スタイル:West Coast IPA ホップ: Citra(cryo)、Strata,、Nelson Sauvin、 Columbus 2024年1月1日に発生した能登半島地震の際に仕込んでいたビール。 幸いにも施設にも大きな被害はなく、こちらのビールも無事にリリースできたそうです。(詳しくは公式SNSに) 白ブドウやパイナップルのような微かな香り、 透き通ったグレープフルーツのフレーバー。 ラベルにも何だか惹かれるものがあります。 レッツ・ラ プレイ BREW CLASSIC ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 10 約1年
@yamifu インドの青鬼/ ヤッホーブルーイング ホップをふんだんに使ったインディアペールエールは、ホップがうみだす驚愕の苦味とグレープフルーツのような華やかな香りが特徴のビールです。この苦さと香り、深いコクで飲む人を魅了 インドの青鬼 ヤッホーブルーイング IPA いいね 3 約1年
@yamifu RED ALE / HEIWA CRAFT 焙煎したモルトは使用せず高温で乾燥させる「焙炒」したモルトを全量使用しているため、麦芽のキャラメル感とともに少し赤ワインのようなアロマが特徴 HEIWA CRAFT RED ALE 平和酒造株式会社 レッドエール いいね 1 約1年
@yamifu 武士の宴 / 鎌倉ビール フルーティーな香りと深奥な苦味が特徴。フルーティーな香りは鎌倉の移り変わる自然の多様さを表現し、深奥な苦味は、新旧の建造物が立ち並ぶ歴史ある街並みを表現。 武士の宴 鎌倉ビール醸造 IPA いいね 2 約1年
@salud ‼︎ @東急不動産HD 2023. "くろゆり" は、スキー民宿の部屋の名前. 水色の固形燃料で頂く、豆腐とエノキの鍋. ひそかにルールがあって、ドキドキ従う感じ… ロースト感が強めに出ており、苦味がキマス. スッキリしており、山の空気感も感じる🏔 @〈お隣り〉静岡の" 生しらすと鯵 " 諏訪浪漫ビール くろゆり(スタウト) 麗人酒造 スタウト いいね 11 約1年
@70e-tune アルコール高くて苦味も凄い。さすがインペリアルIPA。パンチ効いて美味いすね。 House IPA | 志賀高原ビール 志賀高原ビール インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 4 約1年
@pō 4.0 カリフォルニアにいるような感じが味わえるようなビールを目指して作ったウェストコーストIPA。ホップは、Mosaic、Simcoe、CTZを使用。 えぐみは極限まで少なく、しっかりと苦いのにサラッと流れる。名前にもある通りIBUが69。強烈なホップのインパクト、クリアな味わい、とてもドライでドリンカブルを目指した。ピンクグレープフルーツやオレンジなどの柑橘や、マンゴーを想わせるアロマ。 リパブリュー / 69 IPA (West Coast IPA) 350ml缶 [RePuBrew / 69 IPA] 商品コード: RPBR-0001 販売価格: ¥ 450 (税込: ¥ 495 ) スタイル: ウェストコーストIPA 容量/本数: 350ml缶/1本 主原料: 麦芽(外国製造)、ホップ、糖類 ABV 7.0% IBU 69 いいね 2 約1年