@Hoppy Red 香り良し❗️ 炭酸少なめ、ほんのり酸味があります。 色もいいですよね! 途中で呑むのに丁度良いビールだと思います。 パラウーナー・ヘフェ・ヴァイス アイコンユーロパブ ヘーフェ・ヴァイツェン いいね 7 約3年
@Hoppy Red 樽だと、より美味しいですよね。 ピルスナーは、普段あまり呑みません。 もっと個性的であって欲しいと思います。 HEARTLAND ハートランド キリンビール ピルスナー いいね 6 約3年
@Hoppy Red また呑んでしまいました。 やっぱりアイスコーヒーみたい。 ゴクゴクイケるので、 一杯目に丁度良いかも❓ 三陸牡蠣のスタウト(オイスタースタウト) いわて蔵ビール スタウト いいね 7 約3年
@研 TORUS Nelson Sauvin DDH IPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. % ホップ: ネルソンソーヴィン UCHU BREWING 濁った薄い黄色。とにかくグラッシー!想像してたよりも荒々しい味わい。ネルソンは重ねるとグレフルが前に出てくるんですね。 SAKE-YA 喜多見で買いました。 TORUS Nelson Sauvin UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 13 約3年
@akQ ≫ 夜に染まる 写真右 [忽布古丹醸造🇯🇵北海道上富良野] Style: Czech Style Dark Lager ABV:5.0% IBU:28 黒に見えますがラガービールで、飲んだら少しびっくりしました。光に透かすとダークブラウンや深い赤色。コーヒーやパンのようなモルトの香りが香ばしく豊かで、すごーーく美味しかったです。夜に染まる、素敵なタイトルですね。 夜に染まる 忽布古丹醸造 ダークラガー いいね 14 約3年
@akQ ≫ AKIRA BEYOND 写真左 [忽布古丹醸造🇯🇵北海道上富良野] Style: American IPA ABV:7.5% IBU:200 IBU200って!! と身構えたけど、そこまで強烈な苦味は感じませんでした。めちゃくちゃ爽やかなホップの香りの後に、じわじわ苦味が来ます。結構残ります。飲む度にじわじわがリフレインするので、やっぱり苦いと言うべきなのかな。そんな事を感じさせないくらいホップの香りが爽快で美味しいです。 AKIRA BEYOND 忽布古丹醸造 アメリカンIPA いいね 14 約3年
@ソラシド お土産でいただいたこちらのビール 個人的には炭酸が弱めでゆっくり飲むこともグビっと飲むことも可能な感じがしました。 仙酔島の塩を副原料として使用しているために後味にほのかに塩の感じがしました。 仙酔ドラフト クラフトハート・ブルワリー ペールエール いいね 12 約3年
@ずま Mikkelar Burst IPA │ 2022/08/22 alc. 5.5% 330ml ¥399+tax ベルギー いい香りホップのフルーティーなものがたまらない。 濁りがあってこれは 二次発酵?なのかな素敵な香りです。 色自体は綺麗な黄色で淡色系 なんとまぁ美味しい苦味なこと。 BURST IPA Mikkeller IPA いいね 9 約3年
@空手まー 夏にぴったりのジューシーでトロピカル感溢れるフラッグシップhazy IPA Fracture Brewingのビールは味わいもさる事ながら素敵なラベルデザインも目を惹きます。デザインしているのはオーナーのNy Leeと同じくベトナム出身のĐức Lương とHawnuh Leeの二人だそうです。 Fracture Brewing Hazy IPA FRACTURE Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 13 約3年
@ずま アサヒ生ビール マルエフ │ 2022/08/22 alc. 4.5% 330ml ¥185+tax あまり特徴の無いビール。 最近少しずつクラフトにも手を出していたせいかオーソドックスで味を捉えられなかった。 すごく飲みやすいビールという印象。 アサヒ生ビール マルエフ アサヒビール ピルスナー いいね 5 約3年
@ずま PILSNER urquell │ 2022/08/22 alc. 4.4% 330ml ¥278+tax 苦味多め 独特の風味発酵された香り 口の中に残る馥郁。 最後の醸造所が醸し出す香り 美味しかった。ごちそうさまでした Pilsner Urquell アサヒビール ピルスナー いいね 7 約3年
@akQ ≫What a relief [NORTH ISLAND BEER🇯🇵北海道江別] Style: wheat ale ABV:5.1% IBU:8% ネルソンソーヴィンシングルホップのウィートエール 白ぶどうの香りが美味しい。 そしてすごくまろやか。 優しい気持ちになれます。 What a relief NORTH ISLAND BEER ウィートエール いいね 12 約3年
@akQ ≫urara-ウララ- [忽布古丹醸造🇯🇵北海道上富良野] Style:dry hopped pilsner ABV:5.0 IBU:25 オリジナルupopoのスピンオフ ホップ由来のポリフェノールによる淡い霞が。 ウララはアイヌ語で霞、霧だそう。 雑味は全くなくトロピカルフレーバーは芳醇 ピルスナーらしい喉越し。美味しい! urara-ウララ- 忽布古丹醸造 ピルスナー いいね 12 約3年
@akQ ≫Part-Time Lager [忽布古丹醸造🇯🇵北海道上富良野] Style:cold IPA ABV:6.0% IBU:60 「Cider&Beer KALAHANA」 12周年記念ビールだそう。 cold IPA美味しすぎませんか。 見た目も味もめちゃくちゃクリア 喉越しも良くホップの香りに包まれて… ずっと飲んでたい。 Part-Time Lager 忽布古丹醸造 不明 いいね 12 約3年
@ずま ケストリッツァーシュヴァルツビア │ 2022/08/21 alc. 4.8% 330ml ¥715+tax カラメルなのにすごく飲みやすい 黒ビール?!って思うほどの美味しさ 自分の中でドイツっぽいと感じる 人生で黒ビール3杯目 ケストリッツァー・シュヴァルツビア Köstritzer シュバルツ いいね 6 約3年
@ずま トゥーハーヘレスへーフェヴァイツェン│ 2022/08/21 lc. 5.2% 500ml ¥940 苦味が少ない 液色はにごり 香りは独特 フルーティーと言うよりは発酵の香り?とても芳醇 トゥーハーヘレス ドイツ ヘーフェ・ヴァイツェン いいね 7 約3年
@ソラシド 銀河鉄道は知りませんが、気になったので購入。 小麦麦芽が使われているため、薄色のIPAでホップの苦味も感じつつ爽やかな感じが個人的には新しい印象 それなりに苦いIPAが好きなのですがこういったものもありだなといった感想です。 ヘリオスクレアのホワイトIPA ヘリオス酒造 IPA いいね 17 約3年
@yasukun アメリカ カリフォルニアのKings Breweryのアプリコットが入ったフルーツIPA。 DDH=ダブル ドライ ホップド(いわゆる、追いホップ)なので、ホップの香りがより強く感じられる。更に、原材料にアプリコットが含まれていて、ホップの苦みとフルーツの甘みや酸味が複雑に絡みあう、非常に特徴的なビール。 フルーツIPAやゴーゼが好きな人向けで、好き嫌いは分かれるかも。 ただ、そこまでクセは強過ぎないので、個人的には好きなタイプだし、美味しいと感じた。 缶底に固形物が沈殿しやすいビールなので、飲む前に缶を逆さにしたり、グラスに注ぐ時に途中で缶を回したり、少しの注意と工夫が必要なビール。 CROSS Conversationalist KINGS BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 12 約3年