@beerbier 飲む前に感じる香りは柚子。 飲むと小麦の甘い味。 後味は花椒の香り。 ビールというよりはカクテルみたい。 バクの初夢 2025 ヤッホーブルーイング ベルジャンウィット いいね 1 4ヶ月
@Ryubrewbeer エールのようなフルーティーさとちょうど良い苦味。バナナのような甘味。リッチな感じで非常に美味しいです。 ザ・プレミアム・モルツ ホップセレクト 華やぐハラタウブランホップ サントリー ピルスナー いいね 1 4ヶ月
@salud ‼︎ @東急不動産HD 八ヶ岳山麓のクラフトビール4本セット 申込単価/個数 3,500円 / 1 コイン -3,000円 ---------------------------- 合計 500円 お支払い方法:カード決済 通常株主優待は、カタログから1つ選ぶタイプ. しかしこちらは、残りは自分で払ってねtype. 1本 875円のビールだから、ドキドキした… アイリッシュモスとイギリス大麦麦芽に惹かれました!味はさっぱり飲みやすく、やさしい苦味 "麦芽の使用比率が、90%以上" @やまや 〈だし麺シリーズ〉 1袋 175円で、これは当たり🎯 帆立貝柱だし33% はまぐりだし 60% なんちゃって感が少ない。スープ美味しい‼️ Yai Yai Pale Ale 8Peaks BREWING ペールエール いいね 13 4ヶ月
@九紫火星 ABV:10% IBU:60 スタイル:Norwegian Opaque IPA 伊勢角屋麦酒の樽限定、サブスク限定ビール 「超ジューシーで濃厚甘旨ヘイジー」まさにこれ。 10%を感じない濃厚フルーティ。 キンキンに冷やすよりもちょっとヌルいほうが美味。とても美味しく頂きました 伊勢角屋麦酒サブスクで入手 ノルウェーの森 伊勢角屋麦酒 不明 いいね 9 4ヶ月
@Hoppy Red 新年最初の一杯は賀正エール2025にしました。数量限定との事。 筑波山の麓で採れる福来みかんに山椒と肉桂葉を加え、国産麦芽のまろやかな旨味とスパイスの爽やかな香りが溶け合い新年にふさわしい華やかな味わいに仕上がっています。 賀正エール 常陸野ネストビール ベルジャン・ペールストロングエール いいね 3 4ヶ月
@Yabu 同じベルギアンスタイルでも、rogueのが好み。ほんのりバターの香り 馨和 KAGUA Blanc Far Yeast Brewing ベルジャン・ペールストロングエール いいね 0 4ヶ月
@beerlover_らみい 黒ビール。 香ばしさがあり、見た目ずっしりな感じだけど意外に後味スッキリ。 黒ビール 好みかも。 THE軽井沢ビール 黒ビール(ブラック) 軽井沢ブルワリー ダークラガー いいね 2 4ヶ月
@研 白舞-Shirogamau- クリスタルIPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 6% ホップ: COEDO Brewery 小麦を使いつつ酵母濾過をした、クリスタルヴァイツェンをオマージュしたIPAとのことです。 しっかり苦味がありますが小麦のマイルドさで包まれてます。 ローソンで買いました。 今年もよろしくお願いします🎍 コエド白舞 COEDO BREWERY IPA いいね 8 4ヶ月
@salud ‼︎ -やまやdiscount- 🇫🇷 Bonne année @ウワイナ IPA ビオ 298円 これまで、BIOにつられてビールの銘柄を選んで失敗したこと複数… しかし、このBIO IPA は 好みで当たり🎯 なめらかで、すべるような喉越しと自然な苦味. 体に良いと感じる、有機の麦芽とHOPSに満足. そして何より、このセクシーでファンキーで健康的なラベル♩ 日本では、誰が責任とるんだ⁈ てことになって、世に出ることがなさそう… @サントベール パルミエ 158円 フランスのお菓子がお得だったので、合わせてみました。味は、ウナギパイみたいな感じ. 外箱がオシャレなので、お土産やお礼でお渡しすると、格好がつきそうだと思いました。 UHAINA IPAビオ Belhaven Brewery IPA いいね 13 4ヶ月
@ちび 2024/12/31(火)@IBREW 【商品名】Techno Rhino / テクノライノ 【醸造所】Nomcraft Brewing(和歌山県有田川町) 【スタイル】Hazy IPA ALC. 6.5%|IBU 35| 《MALT》Pilsner, Malted Oats, Wheat Malt, Cala Pils《HOP》Idaho7, El Dorado,Idaho Gem, Superdelic, Citra, Amora Preta 《YEAST》English Ale 【感想】★4.25説明通りフルーティー、トロピカル、甘め。このテのビールは度数が高いけど6.5%なのが嬉しい。デザートビール的な感じで◎90ml×5種990円でこれは+100円 TECHNO RHINO NOMCRAFT Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 2 4ヶ月
@ちび 2024/12/31(火)@IBREW 【商品名】DUCHESSE de KOSYU(ドゥシャス デ コウシュウ) 【醸造所】OUTSIDER BREWING(山梨県甲州市) 【スタイル】Strong Ale(ストロングエール) Alc :8%/IBU :20 HOP :Saaz&Enigma(ザーツ&エニグマ) 【感想】★4.25 ぶどうというよりマスカット? フルーティーな甘い香りと酸味。甘々すぎず、爽やか。美味しい。ちょっとワインっぽい感じ。90ml×5種990円でこれは+100円。 DUCHESSE de KOSYU Outsider Brewing 不明 いいね 2 4ヶ月
@megu1103 あけましておめでとうございます♪ ラガーだけれど柑橘の香りがあるので 飲みごたえのあるIPAみたい。 美味しい今年初クラフトでした♡ CARA ORCA Y.MARKET BREWING ラガー いいね 10 4ヶ月
@ちび 2024/12/31(火)@IBREW 【商品名】OAGARI/おあがり 【醸造所】家守堂(京都市伏見区) 【スタイル】Session Hazy Pale Ale w/Green Tea IBU : 6 ABV : 4.0% Hops : Motueka, Loral, Sabro 【感想】★4.0かなりさっぱり!ちょい酸味あり。説明書きにあるマスカットとかお茶感は分からないけど、すっきりフルーテイーxグリーンっぽい香りがフレッシユ。スイスイ飲める。90ml×5種で990円(これは+200円) OAGARI(おあがり) 家守酒造 ペールエール いいね 1 4ヶ月
@nekoneko beer-lover 香りは生姜。 泡は、まさにジンジャーエール。 飲み口も甘みが強く、 清涼飲料のジンジャーエール寄りの味わい。 GOLDEN SPARK 城端麦酒 スパイスビール いいね 1 4ヶ月