@キサラギ ゼンブブロッコリ/うちゅうブルーイング 8.5%/- DDHヘイジーダブルIPA Other Half Brewing コラボ DDH DIPAを仕込み Hop:Mosaic, Nelson Sauvin, Simcoe, Strata, Cryo Mosaic, Cryo Simcoe いいね 1 6ヶ月
@Haim's Beer Garden 麦芽は外国産 ホップは京都の与謝野。 日本有数のホップ生産地で栽培されたホップで香り付けされたビール 柑橘のような香りと瑞々しさがあって飲みやすい。 ASOBI かけはしブルーイング ペールエール いいね 1 6ヶ月
@l'eau 連休ハッピー 家のお掃除してシャワー浴びて飲むビール 外はまだ明るい😀ハッピー🍺 繊細な味わいのビール、太巻のお鮨によく合う! エビス クリエイティブブリュー マリアージュブラン サッポロビール 不明 いいね 1 6ヶ月
@研 富良野生ビール Ale エール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 5% ホップ: リトルスター、ゴールデンスター サッポロビール 華やかかつ爽やかなホップの香り。 イオンで買いました。 富良野生ビールAle サッポロビール 不明 いいね 3 6ヶ月
@Sevan ホップの華やかな香りが口いっぱいに広がります。苦味は少しで、甘すぎずバランスが良いです。泡はきめ細やかで優しい。 Gersdorfer Ale Glückauf-Brauerei GmbH アメリカン ペールエール いいね 2 6ヶ月
@Sevan 特徴的な香りで自然の中でビールを飲んでいる感じがしました。苦味が少しの間残るが、バランスの良い味わいのピルスナーです。 Lohrmanns Pils Lohrmanns Brauerei GmbH ピルスナー いいね 2 6ヶ月
@Hoppy Red 都内屈指の一流ホテルで腕をふるうシェフと醸造家が新たなビールを提案。ワインに使われる白葡萄「ソーヴィニヨンブラン」のような青々とした若草や豊かな柑橘香が合わさった華やかな香りのヱビスです。食とビールのプロが創り出す初夏の旬とのマリアージュ。 至福の食体験をお楽しみください。 エビス クリエイティブブリュー マリアージュブラン サッポロビール 不明 いいね 3 6ヶ月
@Sevan 淡麗でクセがない。今日はなんでも良いから取り敢えずビール軽く飲みたいという日に飲むビール。ハーブで香り付けしたステーキと頂きました。 5,0 Original Export Oettinger Brauerei GmbH ラガー いいね 1 6ヶ月
@f2iw-beerlover-jq そもそもエールビールがあまり好みではない。普通のプレモルが大好きだが、香るエールにそこまで魅力を感じなかった。ただ、飲むたびに風味を変え、飽きない芳醇な香り。また違うシチュエーションで飲んだら印象も変わるかもしれない。 プレミアムモルツ香るエール サントリー ピルスナー いいね 1 6ヶ月
@f2iw-beerlover-jq デンマークのビール。瓶がスタイリッシュでクラウンのロゴが素敵ね。味は飲みごたえあって美味しい。ただ特筆すべき点が見つからないのも事実。他の瓶ビールより少し安いので、コスパは良い。結構好きかも Carlsberg Carlsberg ラガー いいね 1 6ヶ月
@九紫火星 ABV:8.0% スタイル:ヘイジーダブルIPA 缶での発売は初めて。 ココナッツミルクのようなトロピカル感たっぷり。 フルーティで飲みやすく、高めのアルコール度数も気にせず美味しく頂きました 一期一会〜るで購入 TOCO TOUCAN Inkhorn Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 5 6ヶ月
@f2iw-beerlover-jq 飲み口が軽い。ガツンとこない。浴びるように飲むのには向いている。ただこれだと日本のビールの方が美味いね。 Budweiser Anheuser-Busch InBev N.V. アメリカンライトラガー いいね 0 6ヶ月
@MYK オクトーバーフェストで有名なドイツ 南部・バイエルン地方で、日常的に最も親しまれて いるラガービール。本場ドイツの醸造所で最高 の原料を選定し、発酵・醸造の時間をかけて仕込んだ一杯。 醸造過程で酵母にストレスを与えない工夫や伝統 的な二段階発酵を採用し、じっくり熟成すること で、甘みと苦みのバランスが絶妙に表現された、 すっきりとした味わいを実現。(紹介文より抜粋) 綺麗な黄金色ビールで、 缶の色も可愛らしい黄色。 幻のラガーと言われる一杯。 とても飲みやすく、美味しい✨ helles schmatz ヘレス いいね 4 6ヶ月