@kochia ぬくもりの窓灯り アンバータイプとあるが香りよりもキレがあると感じた ほどよい苦味があり軽い飲みごたえ 後味にアルコール感がある 普通 金麦〈ぬくもりの窓灯り〉 サントリー アンバーエール いいね 2 5ヶ月
@raxi-beerlover-dy ホップのとても良い香りと風味。 アルコール度数も低いので口当たりすごくサッパリしてますが、しっかりと美味しい苦味はあります。 とても美味しく飲みやすいです。 NAGATORO ALE 秩父麦酒 IPA いいね 2 5ヶ月
@Hoppy Red 高貴なホップの香りと爽快な喉越しが特徴の洗練されたプレミアムラガービールなんだそうです。 毎日呑む為のビールらしいですよ。 確かにグビグビいけます。 ステラ・アルトワ アンバイザーブッシュインベブ ピルスナー いいね 1 5ヶ月
@ちび 2024/12/18(水) 神戸ビール/KOBE BEER 六甲ビール ホワイトエール?5% 【感想】柚子みたいな柑橘系の香り。酵母入りのホワイトエールという感じ。程よい苦味があって飲みごたえあり。蜂蜜感の甘さや香りはあまりなし。米感はないけど、鍋とか和食にも合いそうな感じで美味しい。NewDaysで438円 神戸ビール 六甲ビール醸造所 不明 いいね 2 5ヶ月
@na2l-beerlover-tk IPAって香りと苦味が魅力! でも私実は苦味があんまり得意じゃない…。 これは柑橘の香りが強くて苦味があるもののしつこく残らないから飲みやすかった🍺 J-CRAFT HOPPING ガツンとIPA DHCビール IPA いいね 2 5ヶ月
@研 Chocolate Stout Nitro スタウト 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU 69) ボディ⭐︎ Alc. 5.8% ホップ: カスケード ROGUE チョコレートの甘いフレーバー。オーツとナイトロの滑らかさ。 アボットチョイスで飲みました。 Chocolate Stout Nitro Rogue Ales スタウト いいね 6 5ヶ月
@ちび 2024/12/18(水)昼 ●帰り道の金木犀 サントリー 発泡酒(アンバーエールタイプ)5% 【感想】金木犀の香りではないけど、甘めフルーティーな香り&甘味あり。苦味控えめ。ちゃんとビールっぽくて美味しい。まいばすけっとで152円 金麦〈帰り道の金木犀(きんもくせい)〉 サントリー 不明 いいね 1 5ヶ月
@九紫火星 ABV:5.0% IBU:20 スタイル:ペールエール with ピーチャリンホップ WCB、Be Easy、BLACK TIDE、サカミチとのコラボビール 軽くてサラッとしていてスッキリ。飽きのこない一杯で美味しく頂きました 一期一会〜るで購入 もものふ (MOMONOFU) 京都醸造 - Kyoto Brewing Co. - ペールエール いいね 7 5ヶ月
@九紫火星 ABV:7.0% スタイル:West Coast IPA WCB、Be Easy Brewing、京都醸造、サカミチブルーイングとのコラボビール。 しっかりとした苦味とさっぱり軽めでフルーティなボディでドリンカブル 美味しく頂きました 一期一会〜るで購入 Wheel’o Peach BLACK TIDE BREWING ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 5 5ヶ月
@九紫火星 ABV:8.5% スタイル:Hazy Double IPA 日本ではまだ入手困難なホップであるPeacharineを使用したBe Easy Brewing、BLACK TIDE BREWING、Kyoto Brewing、 Sakamichi Brewing とのコラボビール トロピカルでジューシー、ドリンカブルな一杯。8.5%のアルコール度数で酔えます 美味しく頂きました 一期一会〜るで購入 Freestyle Fes 2024 WEST COAST BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 7 5ヶ月
@九紫火星 ABV:6.5% スタイル:ヘイジーIPA どんずとはおしりを意味する津軽弁 Kyoto Brewing、Sakamichi Brewing、West Coast Brewing、Black Tide Brewingとのコラボビール。 ほどよくジューシーであり、フルーティ 一期一会〜るで購入 Donzu - Freestyle Fes Hazy IPA Be Easy Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 9 5ヶ月
@かちどき メジャーメーカーのビールなので 価格帯が普通のビールと同じ値段で美味しいので ケース買い YEBISU WITH BEER AMBER ALE サッポロビール アンバーエール いいね 1 5ヶ月
@九紫火星 ABV:5.5% スタイル:スムージークリームサワーエール Uchu Brewingとのコラボビール。 ベリーやカシスのドロドロ濃厚な一杯 程よい酸味と甘さで美味しくいただきました 一期一会〜るで購入 Wassgood One Drop Brewing 不明 いいね 7 5ヶ月
@研 常陸野ハイボール ハイボール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 9% ホップ: 木内酒造 ビール以外の投稿ですみません🙇♂️ 100%木内酒造(常陸野ネストビール)で醸造・蒸留されたウイスキー原酒を使用。炭酸少なめでバニラのような甘めの香りと口当たり。 イオンで買いました。 いいね 4 5ヶ月
@研 本麒麟 味わい濃厚冬仕立て 発泡酒 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 6% ホップ: 麒麟麦酒 少し麦芽のリッチ感はありますが、酸味が気になります。 ライフで買いました。 本麒麟 味わい濃厚冬仕立て キリンビール 不明 いいね 5 5ヶ月
@Acfkmc フリームファミリー ブリュワーズのWest Coast IPA 美味しかった WEST COAST IPA PFRIEM ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 3 5ヶ月
@kochia プレモル マスターズドリーム 麦の風味なのか飲んだ瞬間に甘味と香りが広がる 苦さは控えめ。アルコール感じもほぼない 好きよりの普通 プレミアムモルツ マスターズドリーム サントリー ピルスナー いいね 1 5ヶ月
@kochia SPRING VALLEY 華やぐ冬<香> 非常にクリアで飲みやすい。苦味は全くなく甘い感じ。 不思議な味がすると思ったら“シナモンが香る”がその正体?後味にシナモンさが残っている気がするかも 普通 華やぐ冬 <香> キリンビール 不明 いいね 1 5ヶ月
@ちび 2024/12/16(月) @プラチナフィッシュクラフトビアバルアトレ川崎店 S660円 ●Sidechain Series 06 West Coast Brewing(静岡県静岡市) American Pale Ale / 6.0% ABV w/Krush, Nectaron & Nelson Sauvin 【感想】マスカットや柑橘の印象に、トロピカル、樹脂っぽさ。甘々じゃなくてキレがある。かなり好みだった。 Sidechain Series 06 WEST COAST BREWING アメリカン ペールエール いいね 2 5ヶ月
@Parking 黒いけどしっかりIPAと説明されたので購入してみたが、やっぱり黒っぽい味でした 黒は苦手なので個人的にリピなしです kurogashira Brasserie Knot 不明 いいね 2 5ヶ月
@九紫火星 ABV:7.0% スタイル:West Coast IPA 軽めの飲み口に柑橘のしっかりした苦味。 美味しく頂きました 一期一会〜るで購入 T Town IPA WEST COAST BREWING ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 9 5ヶ月