@nozomi 金麦 ぬくもりの窓灯り / サントリー 発泡酒 アンバータイプで、やや褐色。 甘味があり、食中でも強く主張しないので、とてもよいです。 コスパ最高ですね。 金麦〈ぬくもりの窓灯り〉 サントリー アンバーエール いいね 2 5ヶ月
@nozomi FIRE MOON / CULMINATION BREWING cold pale ale 5.8% アメリカ、オレゴン州ポートランドのブルワリー。 ラガー酵母をエールの発酵温度で醸したビール。アンカーのスチームビールと同じ作り。 ホップの香りはそこそこで、味の方にしっかりきてる感じ。 飲み口から後まで終始スッキリのペールエール。 飲む前に色々調べたけど、想像とはちょっと違う味で、いい意味で裏切られてよかった。 美味しいです。 平塚 重田酒蔵庫で購入 FIRE MOON Culmination BREWING ペールエール いいね 4 5ヶ月
@けんず 飲みやすさ:・・・★★★☆☆ 香り・・・★★★★☆ 苦味・・・★★★☆☆ 苦味はスッキリとしていて、飲みやすさのあるIPAでした! GOOSE IPA GOOSE ISLAND IPA いいね 0 5ヶ月
@kym マットホップIPA 「まっと」とは諏訪地域の方言で「もっと」という意味のmoreを表す言葉 めちゃ美味しい😋 Matto Hop IPA 8Peaks BREWING IPA いいね 2 5ヶ月
@にんにく 看板に偽りなし。 缶にも謳ってありますが白ワインを彷彿させるお上品な鼻通りはご褒美。 もはや成分表には存在しないシャルドネの幻を脳に知覚させるスキル。 まさにお魚料理とかペアリングで威力を発揮するかと。 プレミアムモルツ 華やぐハラタウブランホップ サントリー 不明 いいね 2 5ヶ月
@kochia 銀座ライオン ビヤホールSPECIAL 軽めでビール単体で特別な印象はない。中華料理に合いそう。 久しく銀座ライオンに行っていないので店の味かどうかは不明 普通 銀座ライオンビヤホール SPECIAL サッポロビール ラガー いいね 1 5ヶ月
@HITACHI ゆず果汁と花椒が使われたヴィットビール。 小麦感が強いけど、ゆず感もするし花椒のピリッとした感じがさっぱりさせて飲みやすい バクの初夢 2025 ヤッホーブルーイング ベルジャンウィット いいね 4 5ヶ月
@ka2o 優しい甘さどおりの口当たりだが、後から苦味が残る。山椒の刺激が最後に残るような…変化が楽しめるビール。酔っ払いそう。 馨和 KAGUA Rouge Far Yeast Brewing ベルジャンダークストロング いいね 4 5ヶ月
@ちび 2024/12/15(日) HARVEST HOP 2024(ハーベストホップ2024) 湘南ビール(熊澤酒造(株))神奈川県茅ヶ崎市 ★3.5すっきり爽やかホップ。ちょっとグリーンな感じもする。ハイネケンとかキリン晴れ風とかと似た系統。クセがなく飲みやすい。11/17(日)NEWoManにて660円 HARVEST HOP(ハーベストホップ) 湘南ビール ピルスナー いいね 2 5ヶ月
@kazu_kichi_67 #refresh Mango Mint Sour / 4.5% ABV 香りはマンゴーとミントを強く感じます。 味はサワーらしくライムの酸味がガツンときて、スーッと爽やかなミントの余韻が心地よい。 辛いチゲ食べながら飲むのにちょうど良かったです! #refresh WEST COAST BREWING 不明 いいね 1 5ヶ月
@MYK 間もなく訪れる2025年を幸せに迎えてほしいと願いを込め、干支である「巳(み)」をモチーフとした「LUCKY SNAKE(ラッキー スネーク)」を数量限定発売。 白ワインのようなフルーティーなアロマと心地の良いモルト感と色味は鮮やかなゴールド。 日本酒に用いる米を一部使用することでホップ感をより強調したALC5%の味わいやすい一杯。(紹介文より抜粋) LUCKY SNAKE 黄桜 ペールエール いいね 9 5ヶ月
@研 WEST COAST IPA WC IPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 6.2% ホップ: BANKS Brewing🇦🇺 クリーンかつ程よくグラッシーでダンク。 TDM下北沢で買いました。 WEST COAST IPA BANKS BREWING ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 4 5ヶ月
@kogumabeer イトーヨーカドー限定販売のクラフトビール。 日本産IBUKIホップを70%使用した、とても爽やかな香りと、フルーティな酸味を強く感じます。 苦味はあまりなく、サッパリしていて、夏向きの味わいでした🍻 CRAFTDAYS DHCビール セッションIPA いいね 2 5ヶ月
@ちび 2024/11/16(土) @ならしのクラフトビール むぎのいえ(千葉県習志野市谷津) ⑤ラオホ #15 ★3.75 4.4% ラオホ 単品だと後味が薬っぽいかなーと思ったけど、ベーコンハンバーガーと食べるとアリかも? ラオホ むぎのいえ ラオホ いいね 2 5ヶ月
@ちび 2024/11/16(土) @ならしのクラフトビール むぎのいえ(千葉県習志野市谷津) ③こぐれ #12 ★4.5 アメリカンアンバー 5.1% パッションフルーツみたいな香りと程よい苦味、コクで好み。おかわりしたい。 前回2024/5/12(日)にも飲んでるけど、その時はペールエール。今回はアンバーになってる。 こぐれ #12 むぎのいえ アメリカン・アンバー(レッド)エール いいね 2 5ヶ月
@ちび 2024/11/16(土) @ならしのクラフトビール むぎのいえ(千葉県習志野市谷津) ②空知ら。#1 ★4.0 ゴールデンエール 4.8% ソラチエース 使用。ヒノキみたいな香りで森林っぽいのがわかる。さっぱりしてて香りも爽やか。SORACHI1984は苦手だったけど、これは美味しい。 空知ら。 むぎのいえ ゴールデンエール いいね 2 5ヶ月
@ちび 2024/11/16(土) @ならしのクラフトビール むぎのいえ(千葉県習志野市谷津) ①谷津遊路 YATSUYURO ★4.5 Juicy Pale Ale/4% 華やか!フルーティー×お花みたいな香り。優しい苦味&すっきり美味しい! グラスでおかわり。カレーはスパイスがビールの香りを邪魔するから合わなかった。ビール単品orマイルドな感じのおつまみが良さそう 谷津遊路 YATSUYURO むぎのいえ ペールエール いいね 2 5ヶ月
@研 Lactophobia Hazy IPA w/ Wild strawberry 甘味⭐︎⭐︎ 酸味⭐︎⭐︎ 苦味⭐︎(IBU 20) ボディ⭐︎⭐︎ Alc. 5% ホップ: ベルマ、サブロ 京都醸造×Totopia Brewery いちごピューレ、乳糖、バニラ香料 ショートケーキや、少し酸味もあるのでチーズケーキみもあります。 TDM下北沢で買いました。 Lactophobia 京都醸造 - Kyoto Brewing Co. - ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 4 5ヶ月
@ちび 2024/12/01(日) ⚫︎ マイスター/MEISTER 丹後王国ブルワリー(京都府京丹後市) ピルスナー 【感想】ちょっと華やかな香りがするピルスナーという感じ。米使ってるからか日本酒っぽい華やかな香りとすっきり感。和食(魚料理)に合いそう。京都の道の駅 丹後王国「食のみやこ」で作ってるらしい。京都駅の土産店で550円だった。 京都丹後クラフトビール マイスター 丹後王国 不明 いいね 1 5ヶ月
@Rosanna イタリア、マルケ州 RentOn社 TRINI(トリニ) オレンジピール、レモンピール、ベルガモットピールの柑橘系のフレッシュな味わいと爽やかさ。 TRINI RentOn ウィートエール いいね 2 5ヶ月
@stan0 香り ★★★★☆ キレ ★☆☆☆☆ コク ★★☆☆☆ 苦味 ☆☆☆☆☆ 酸味 ★★☆☆☆ 甘味 ★★★☆☆ ※主観です (ΦωΦ)ฅ ほのかに…ではなく結構しっかりシナモンの香り♪ 食後のデザートビールに… スプリングバレー華やぐ冬 キリンビール 不明 いいね 0 5ヶ月
@けんず 飲みやすさ・・・★★★★★ 香り・・・★★★★☆ 苦味・・・★☆☆☆☆ 綺麗な琥珀色のビールでスッキリ飲みさすく、香りも良きでした! かなり美味しかったです! YEBISU WITH BEER AMBER ALE サッポロビール アンバーエール いいね 1 5ヶ月