@ashika タイ国プーケットのcraft Beer。初めて飲むけどコレは美味い!DARK ALEのど真ん中。間違いない味。 ANDAMAN Phuket Dark Ale Full Moon Brewworks アンバーエール いいね 1 4ヶ月
@ashika タイ国プーケットのcraft beer。王道のPALE ALEは染み渡るように美味い。 CHA LA WAN PALE ALE Full Moon Brewworks ペールエール いいね 1 4ヶ月
@maaaa36 SAPPORO 銀座ライオン(189円) 色が少し濃いめ。 味は普通に美味しい。 苦味 ★★★★⭐︎ 飲みやすさ★★★★⭐︎ 値段 ★★★★★ 銀座ライオンビヤホール SPECIAL サッポロビール ラガー いいね 0 4ヶ月
@九紫火星 ABV:13.0% IBU:41 スタイル:ベルジャン・クアドルペル 麦雑穀工房と志賀高原ビール、両ブルワリー20周年を記念したコラボビールとのこと ハイアルコールながらもかなりドライな飲み口でスイスイ進む危険な1本 美味しく頂きました 一期一会〜るで購入 Quadrupel 志賀高原ビール クアドルペル いいね 9 5ヶ月
@ちび 2024/12/20(金) ●HOPPLE(ホップル) サントリー 発泡酒 5% 【感想】「ビール屋さんのスパークリング」の表記に惹かれて。確かにほんのりホップと白ブドウみたいな香り。割と甘くてジュースに少しビール入れた感じ。カクテルは甘すぎだけどビールは苦手って人には良いかも?ローソン引き換え券で199円→100pt HOPPLE(ホップル) サントリー 不明 いいね 2 5ヶ月
@ashika Kaiserdom Dark Lager 初めて飲んだけど、ラガーにしては苦く、スタウトにしては物足りず。熱々のジャーマンソーセージと飲むべきですね。 カイザードーム ダークラガー カイザードーム ダークラガー いいね 2 5ヶ月
@kogumabeer アイルランド オハラズブルワリー アイルランドで古くから知られるホップと麦芽の生産地カーロウという町の中心にあるブルワリー。 とてもフルーティで、パインや桃のようなジューシーさを感じるヘイジーIPA。 アルコールは高めだけれど、香りがよく甘みもあり、スルスル飲めました🍺 オハラズ ヘイジーIPA カーローブリューイング IPA いいね 3 5ヶ月
@けんず 飲みやすさ・・・★★★☆☆ 苦味・・・★★★★☆ 香り・・・★★★★☆ ヘイジーなので苦味はあるものの、程よいパンチで、意外と飲みやすい感じがしました! ALOHA BEER ALOHA BEER COMPANY ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 2 5ヶ月
@研 CERVEZA 1906 RESERVA ESPECIAL ラガー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 6.5% ホップ: Corporación Hijos de Rivera S.L🇪🇸 豊かなモルトの味わいとさっぱりしたホップの香り。美味しいラガーです。 コシードで飲みました。 エストレーリャ・ガリシア 1906 レゼルヴァ・エスペシアル Corporacion Hijos de Rivera S.L. ラガー いいね 6 5ヶ月
@のんだくれおじさん 志賀高原ビール20周年記念ビール 香りはライチや柑橘系を彷彿とさせるシャルドネやソーヴィニヨンブラン由来の白ワインに似た爽やかな甘い香りが強い 味はドライフルーツの様な濃厚なコクと甘味が強いが、飲み口は意外にもサッパリめ 食後の一杯にオススメ grown up 志賀高原ビール バーレーワイン いいね 3 5ヶ月
@のんだくれおじさん 八ヶ岳ビールタッチダウンの宮下天通さんとのコラボビール 香りはモルト由来の芳醇な香りと干し柿を思わせる独特な濃厚な甘い香りが特徴 味は意外にもスッキリとしていて甘味が強く、飲みやすい感じ 食中酒としても活躍できそうというのも納得の味わいのビール "10x2" Barrel Aged Bock 志賀高原ビール ドッペル・ボック いいね 2 5ヶ月
@ちび 2024/12/19(木) ● ザ・プレミアム・モルツ〈ジャパニーズエール〉茜色エール(2024.8.20発売) サントリー アンバーエール? 5% 【感想】フルーティーで甘味の強いエール。苦さ控えめ。タイトルから想像した通りの秋っぽい味。夏のプレモルはあっさりしすぎて物足りなかったけど、これは美味しい。まいばすけっとで218円 プレミアムモルツ 茜色エール サントリー 不明 いいね 1 5ヶ月
@an82-beerlover-11 ヤッホーブルーイング 僕ビール君ビール フルーツ系のさわやかな味。軽め。 ヤッホーブルーイング 水曜日のネコ 酸味のある口当たり、後からまろやか。 いいね 2 5ヶ月
@an82-beerlover-11 ホワイトIPA 江別小麦を使った季節限定ビール フルーティーで爽快感がある ホッピーラガーリボーン 新醸造設備初の限定ビール。柑橘系の爽やかな香りと後から苦味バチンと。 ラガーなのにIPAのような香りも楽しめる いいね 1 5ヶ月
@kogumabeer ホワイトエールベース。 みかん果汁と、コリアンダーやジンジャー、オレンジピールなどのスパイシーさを遠くに感じました。 にぎわいみかんの団欒エール エチゴビール ホワイトエール いいね 2 5ヶ月
@MYK 「CREATIVE BREW」第6弾。 焦がしてつくったチョコレート麦芽を一部使用し、 柑橘のような香りのホップで香り付け。 まるでカカオを想わせる香りに ほのかな柑橘香とビターな味わいが広がるヱビス。 (紹介文より引用) 思ったよりも苦味は感じず、まろやか。 第5弾の「燻」を甘苦くしていった感じでしょうか。 飲みやすくて美味しい✨ YEBISU CREATIVE BREW 焦香 サッポロビール 不明 いいね 9 5ヶ月
@Rosanna イタリア、ピエモンテ州 EDIT社 CITRUST(シトラスト) パイナップルの香り、柑橘系の爽やかな風味としっかりとした苦味。 CITRUST EDIT アメリカン ペールエール いいね 1 5ヶ月