@tuuhuu beer Hazy IPA ABV 7% IBU- トロピカルフルーツの強い薫り、味わい もちろん美味しいが、後味はドライだが甘くて重い印象 人によっては甘ったるく感じるかも でも美味しい^_^ PACK TACTICS THE BREWING PROJEKT IPA いいね 3 4年弱
@研 キリン一番搾り ピルスナー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU) Alc.5% ホップ: 麒麟麦酒 金色。以前よりもすっきりした味わいになっている印象ですかね。美味しいです。 イオンリカーで買いました。 キリン一番搾り生ビール キリンビール ピルスナー いいね 3 4年弱
@ビールシュタイン VERTERE HAZY IPA 5/17詰めたて ニゴニゴ 甘さと苦さが同時に、シッカリと楽しめる VERTERE HAZY IPA VERTERE ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 4 4年弱
@Chayazaka45 サンディエゴのIPA まずは香りとパイン系の フレーバーが特徴。 後からじんわりとビター感がやってくる。まさにブランドメッセージの “Hoppiness“な一本 HFS Alpine Beer Company IPA いいね 3 4年弱
@Zarusoba 黄桜製に食いつき購入。エール系の香りがあまり目立たず、スッキリ飲める一品である。目を閉じてしっかり味わって飲むのがいいだろう。 京都麦酒 ペールエール 黄桜 ペールエール いいね 3 4年弱
@Nike0506 パッケージにある、トロピカルジュースのような〜という説明通りの味は、個人的にはそれなり Lupulin Nectar ルプリンネクター Y.MARKET BREWING インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 5 4年弱
@九紫火星 サンクトガーレン頒布会2021年5月分限定ビール。 瓶詰めは頒布会だけという限定ビール。 IBU9.8 アルコール4% ブルーベリーの香りと甘酸っぱさが見た目通り爽やか。ホエイも爽やかさに一役買っているかと。アルコールも低く飲みやすいです。 頒布会限定ということと製造にもかなり気を遣って製造されていることから、とても貴重なビールかと。 ホエイサワーエールブルーベリー SanktGallen フルーツ・ビール いいね 5 4年弱
@YukiOk 典型的なNEIPA、フルーティでジューシーな味。苦味もうまくミックスしてます。美味しい‼️ torque wrench Industrial Arts Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 7 4年弱
@meshii カラッとしていて、「白」の名に相応しい!フルーティさから、コリアンダーやオレンジピールの入ったタイプかと思いきやそれらを使っていない!使わずにこの味が出せるという不思議が面白いビール!おいしい! いいね 4 4年弱
@ビールのみお めっちゃ華やかなIPAの香り 濃厚な味わいと苦味が合う うまい Ever Lasting Rye Double IPA 伊勢角屋麦酒 インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 5 4年弱
@空手まー 缶の但し書きによるとCast out(流刑)という物騒な名前が付いているのは、かつて英国の犯罪者流刑の地だったオーストラリア産のGalaxy hopを使っているからなんだとか...。色々深いワケがありそうですね。 肝心の味ですがパイナップル🍍の香りが先ず来て、次に酸味と苦味がバランス良くやって来ます。 CAST OUT IPA Crux Fermentation Project IPA いいね 3 4年弱
@空手まー 柑橘系の爽やかな香りと3種類のホップの苦味がバランスの良いIPA 缶に記載してあるenjoy the rideのフレーズが良いですね♫ PHAEDRUS Culmination BREWING IPA いいね 4 4年弱