@ちび 2025/7/9(水)@RE.beer 【銘柄】夕凪 ★4.0 【醸造所】HANEDA SKY BREWING 【スタイル】IPA /ABV6.0% 【感想】トロピカルというよりは柑橘系の爽やかな香り。IPAらしい飲みごたえもある。こってり系のフードに合わせたい!ハーフ700円 【商品説明】夏の夕方、羽田の海沿いをイメージした暮れた色と、少しトロピカルなホップアロマ。強すぎない苦味、バランスのとれた軽めの味わいのビール!暑い日の夕暮れに一杯!今回はレシピを自社開発、醸造は福島県 Yellow Beer Worksさんにお願いしました! 夕凪 HANEDA SKY BREWING IPA いいね 3 25日
@Hoppy Red 赤いオレンジ、ブラッドオレンジを使った 爽やかでジューシーな味わい! 晴れた日の昼下がりに外で飲みたくなる1本。 BLOOD ORANGE 城端麦酒 フルーツエール いいね 3 26日
@キサラギ 宇宙マスター/うちゅうブルーイング 8%/- DDHヘイジーIPA Hop:Mosaic, Motueka, Nelson Sauvin, Cryo Citra マンゴーマンダリン香 いいね 3 26日
@Mow West Coast Brewing (静岡) Green Glass / Kettle Sour パイナップルとキュウリとスイカが入っている衝撃的なビール。飲んでみると最初はなぜかメロンでだんだんスイカっぽくなる不思議な味わい。 Green Glass WEST COAST BREWING 不明 いいね 3 26日
@Mow 幕張ブルワリー (千葉) COFFEE STOUT / Stout チバビアフェスト以来のCOFFEE STOUT。たまたま注文したバニラアイスとのペアリングでカフェラテが完成し、評価値が一気に高まったという。 COFFEE STOUT MAKUHARI BREWERY スタウト いいね 2 26日
@Mow 幕張ブルワリー (千葉) Bayside DIPA / Double IPA 苦味強め度数高めのDIPA。ただ飲んでいくうちに甘みを感じるのは副原料に蜂蜜が入っているせいかも。それにしてもブルワリーはどこもお洒落。 Bayside DIPA MAKUHARI BREWERY インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 3 26日
@tosh ヴェルテンブルガー ピルス 🇩🇪ヴェルテンブルガー ピルスナー アルコール度数4.5度 容量500ml ホップが軽くてとても飲みやすい。 それでいて薄い感じはなく好ましい。 いいね 1 27日
@研 パパざるラガー ダークラガー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 5% ホップ: 箕面ビール 香ばしい香りでラガーのすっきりさも出ています。 成城石井で買いました。 パパざるラガー 箕面ブリュワリー ダークラガー いいね 3 27日
@研 Midnight スタウト 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 5% ホップ: 茅ヶ崎ビール 香ばしいコーヒー香。こちらも軽めです。 サーフライダー号で飲みました。 Chigasaki Midnight 茅ヶ崎ビール スタウト いいね 1 27日
@研 IPA IPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎(IBU 47) ボディ⭐︎ Alc. 5.5% ホップ: 茅ヶ崎ビール 柑橘系のアロマと豊かなモルトの香り。こちらも重たくなくさっぱりしたIPA。 サーフライダー号で飲みました。 IPA 茅ヶ崎ビール IPA いいね 5 27日
@九紫火星 ABV:6.5% IBU:41 スタイル:ヘイジーIPA HINOBREWINGさんとのコラボビール ポーランド産ホップを3種使用 程よく濃厚、甘さはほとんどなくまろやかな口当たり Polish Hop Hazy Ipa Swan Lake Beer ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 4 27日
@九紫火星 ABV:2.0% IBU:2 スタイル:Spice Sour Ale 伊勢角屋麦酒の28周年記念ビールの一つで樽、サブスク限定 レモン果汁、生姜、シナモン、カルダモンを使用しており軽めで非常にさっぱり、キレよし。 飲み疲れしにくくドリンカブルな一杯でした 伊勢角屋麦酒サブスクで入手 スパイスの宴 伊勢角屋麦酒 不明 いいね 8 27日
@ponpoko 2025/07/06 大井川に行った帰りに門出で購入。ラガーと言いつつも地ビールっぽいあじわい。色合いは少し濃いめか ダイダラガー 合同会社ビアホップおおいがわ ラガー いいね 1 27日
@Hoppy Red 北米産2rowモルトのクリスピーな淡い味わいと、ドイツ産「カリスタ」ホップの穏やかな柑橘のアロマ。 そしてその上にほんのりと、酒粕由来の華やかな吟醸香のニュアンスを感じる仕上がりに。 これからの季節にピッタリなビールです。 サケカスクラフト 月と太陽 BREWING ラガー いいね 2 27日
@ka2o トロピカルの華やかな香り!🍃 けれど口に含むとドライな苦味が。不思議。 洋食にも和食にも合うバランスのいい一杯です🍺 BEYOND THE PACIFIC 伊勢角屋麦酒 ピルスナー いいね 4 27日
@458i-beerlover-um A hazy IPA more meticulously crafted than a Bonsai ニュージーランド出張のお土産 WAX ON WAX OFF Brothers beer 不明 いいね 1 27日
@Haim's Beer Garden ふわっと柑橘の香りがとても華やか 一口飲むとぐっと苦味もありで、これは美味しい Innovative Brewer SORACHI 1984 (ソラチエース) サッポロビール ゴールデンエール いいね 0 27日
@Hoppy Red シトラを100%使用したシングルホップビールです。ホップの持つ個性を存分に引き出し驚くほどに香り高く爽やかに香る一杯です。 ビアサプライズ 至福の余韻 サッポロビール ラガー いいね 1 28日
@ちび 2025/7/5(土)@TOKYO ALEWORKS STATION TAPROOM 有楽町 【銘柄】Hop Bliss IPA/ホップ・ブリス IPA 【醸造所】TOKYO ALE WORKS 【スタイル】West Coast IPA/ABV7.0/IBU75 【感想】シトラス系のガツンとホップの香り!苦味しっかりだけど爽やかでうまい!テイスティングサイズ100-140mlで500円 【商品説明】このIPAは、シトラスで、ダンク、トロピカルでビターな感触を、コロンバス、チヌーク、センテニエル、モザイク、シムコー、そして何よりもネルソン・ブリスで表現しました。あなたを間違いなく「ホップ・ブリス(ホップの至福)」に誘う一杯! Hop Bliss IPA/ホップ・ブリス IPA Tokyo Aleworks ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 2 28日
@458i-beerlover-um East Coast anthem IPA ニュージーランド出張のお土産 ホップが効いてて、美味い。 Party & Bulls Garage Project 不明 いいね 3 28日
@ka2o 華やかなホップの中に、酒粕の香りが🍶 日本酒のような飲み口のヘイジー。でも、そこまでクセが強くないからゴクゴク飲めます! Sakekasu Hazy IPA ZAKU 新緑 伊勢角屋麦酒 ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 4 29日