@l'eau 夫、海外出張中 姫様わんことお留守番 一日中お掃除洗濯、お家メンテナンス お風呂に入って、だいすきな武道館ライブを見ながら、だいすきなココナッツビールで乾杯🍻🥥 Coco-Haze WEST COAST BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 1 29日
@九紫火星 ABV:7.0% スタイル:Brut IPA さすらいのブルワーこと、Gypsy Brewer M.BJこと、ゆーたろーさんとのコラボビールで、新潟県胎内産のコシヒカリを使用 飲んで感じるハイアル感、甘さはなくドライ。ラベルのハシビロコウもゆーたろーさんver.になっています ゆうたーん MITSUKE Local Brewery ブリュットIPA いいね 6 29日
@Hoppy Red 小麦麦芽を使ったほのかな酸味と、酵母由来のバナナ香を思わせる柔らかな香りが特徴の「ヴァイツェン」。苦味が少なくやわらかくフルーティーな口当たりは、ビールが苦手な方にも親しみやすく、幅広い料理とマッチします。南魚沼・雷電様の清水を仕込み水に使用し、八海醸造の長年の技術と雪国の環境が育んだ一杯は、澄んだ味わいの中に豊かな個性が感じられます。 RYDEEN BEER WEIZEN 猿倉山ビール醸造所 ヴァイツェン いいね 1 29日
@ちび 2025/7/4(金) ★3.5 【銘柄】サッポロ ウィズビアホワイトエール 【スタイル】ホワイトエール 4.5% 【感想】かなり軽やかでクリアなベルジャンホワイトみたいな印象。コリアンダーシード、オレンジピールの香りが爽やか。スーパーで218円。個性はないけど値段を考えると使いやすいビール。 【商品説明】小麦麦芽を一部使用し、オレンジピールとコリアンダーを隠し味につかうことで、缶を開けた瞬間からわかる、フルーティーで優しい香り。さらに、苦みの穏やかなチェコ産ファインアロマホップ「ザーツ」を香りづけで100%使用。驚くほどスムースで軽やかな飲み心地に仕上げました。 WITH BEER WHITE ALE サッポロビール ホワイトエール いいね 3 29日
@HITACHI ホップの苦味が一番、次にパイニーさがくる。 あまりフルーティーさを感じないのは、酔ってるせいだろうか... ハットトリック 伊勢角屋麦酒 ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 2 29日
@HITACHI いろんなフルーツ味が書いてあるけど、個人的には甘いイチゴのフレーバーが最初に来て、その後に心地よい苦味がくる。 12.5%もアルコールがあると思えないくらいあっさりしたビールで、美味しい。 脳の王国 伊勢角屋麦酒 IPA いいね 2 29日
@サンクトガーレン推し HAZY IPA もったり、トロピカルな基本なHAZY コンビニで300円前後で買えるのであれば美味しい😋 有頂天エイリアンズ ヤッホーブルーイング ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 29日
@うるっちょ うるっちょさん何度もリピ買いする一品 ホップの香り ホップの苦味 ホップの爽やか 高濃度に良いバランス 兎に角ホップ! ホップ好きには堪らないでづ♪ ホップハボック インペリアルペールエール (Hop Havoc Imperial Pale Ale) Baird Brewing インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 1 29日
@Mow STONE BREWING (アメリカ) STONE IPA / West Coast IPA IPAを語るならSTONEは飲んでおくべき。シトラスフレイバーと強めの苦味のバランスが完璧。そんなSTONEも今やサッポロの子会社らしい。 STONE IPA STONE BREWING IPA いいね 2 約1ヶ月
@l'eau 夫、海外出張へ 論文投稿してお疲れさまのワンオペ初日 アサヒビールのアンケートでセブンイレブンにて無料引き換えしてもらった新発売のビール🍺 ザ・ビタリスト アサヒビール 不明 いいね 0 約1ヶ月
@tosh サンクトガーレン ブラウンポーター アルコール度数5.5% 容量330ml 黒ビールだがサラッとしていて飲みやすい。 夏でも飲める黒ビール。 ブラウンポーター SanktGallen ポーター いいね 1 約1ヶ月
@Hoppy Red 4種類のホップを大量投入したヘイジーIPAです。 香りが凄い‼️ フルーティーですが、ドライです。 IMPACT BrewBeast ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 5 約1ヶ月
@Mow KANKIKU BREWERY (千葉) KUJUKURI OCEAN IPA / West Coast IPA 柑橘系ホップ(Cascade, Citra, Centennial)が好きな人にはたまらない王道IPA。夏の暑い日に九十九里浜で飲んだら最高に美味しいビール。 KUJUKURI OCEAN IPA 寒菊銘醸 IPA いいね 2 約1ヶ月
@九紫火星 ABV:8.0% IBU:50 スタイル:Double Hazy IPA with Yuzu ねこにひきをベースにしたPomona Islandとのコラボビール 後味のほのかなゆずの風味で、ねこにひきよりも少しずつさっぱりめ 伊勢角屋麦酒サブスクで入手 ねこじま 伊勢角屋麦酒 IPA いいね 7 約1ヶ月
@ちび 2025/6/26(木) 【銘柄】チャーンビール 【スタイル】ピルスナー 5.0% 【原材料】麦芽、ホップ、米 【感想】あっさり。ちょい柑橘・ハーブ系の香り。タイ料理に合う。スーパーで208円でシンハーより100円くらい安かったので、あっさりタイビールが飲みたい時は良いかも。 チャーンビール 日本ビール株式会社 ピルスナー いいね 2 約1ヶ月
@ちび 2025/7/2(水) 【銘柄】BROOKIYN SUMMER ALE/ブルックリンサマーエール 【醸造所】BROOKIYN BREWERY(アメリカ)→キリンが製造 【スタイル】ペールエール 5% 【感想】柑橘系の香りの軽やかペールエール。「華やかな香り」と書いてあるけど香りは控えめ。あっさり&苦味控えめでグビグビ飲める。スーパーで415円。あまり特徴はないから値段を考えるとあえてこれをリピートはしないかも? 【商品説明】明るく華やかな香りとスッキリとした後味が特長で、暑い夏に気軽に楽しむのにピッタリです。 BROOKLYN SUMMER ALE Brooklyn Brewery ペールエール いいね 2 約1ヶ月
@がっしー FUJI PREMIUM BREWING SESSION IPA IPAにしては色が濃く、若干のロースト感を感じる かなりライトで物足りなさはあるが、爽やかで美味しい ホップは柑橘系 IPAとしてはイマイチだけど、ビールとしては悪くない ☆3.75 いいね 3 約1ヶ月
@nozomi Soloist Sabro / NOMCRAFT BREWING(和歌山) やや濃いゴールドのヘイジーIPA。6% サブローのシングルホップで、主張は強く無く、スムースな飲み口。苦味も上品な感じで、シトラス香る。 ひっさしぶりの外。うんまい。 横浜 LIVING CRAFT BEER BAR にて Soloist Sabro NOMCRAFT Brewing IPA いいね 1 約1ヶ月
@nozomi MEMORY BOUQUET / 伊勢角屋麦酒 ISEKADO28周年のビールとのこと。 スタイルはイタリアンピルスナー。 モルトの上にホップが優しく香る感じで、クリスピーさがいい。 アメリカンホップの柑橘ではない香りも、たまにはいいです。 MEMORY BOUQUET 伊勢角屋麦酒 ピルスナー いいね 1 約1ヶ月