@Scott McTominay KBL pale ale Pale ale Kyoto beer labo KBL paleale Kyoto Beer Lab (京都ビアラボ) ペールエール いいね 1 10ヶ月
@Takeer ピーチ、パイナップル、ギャバを使ったサワーエール トロピカルな味わいで、スッキリしていてごくごく飲める一杯 Case of the Mondays Backcountry Brewing フルーツエール いいね 4 10ヶ月
@Takeer ビールというよりもはやジュース パッションフルーツの甘さフルーティな香りを存分に味わえる一杯 ジューシーでとても美味しかったです! HardPassion One Drop Brewing フルーツエール いいね 4 10ヶ月
@Qちゃん 京都府京都市 京都醸造 夏の気まぐれ セッションIPA Alc=4.5% IBU=不明 苦味は弱く、夏みかんのようなトロピカルな柑橘感が爽快なセッション、熱い夏の夕暮れにぴったりでスイスイと飲めてしまう 夏の気まぐれ 京都醸造 - Kyoto Brewing Co. - セッションIPA いいね 4 10ヶ月
@sena サイトより 夏にぴったりな、爽やかな「セッションエール」です。従来の”夏のビール“のイメージといえば、「キンキンに冷やして喉の渇きを潤す」、「ジョッキで豪快に」などがありますが、本商品は、これまでの画一的な夏のビールとは一味違う、香りと味わいを堪能する、クラフトビールならではの夏の新しい楽しみ方を提案します。 いいね 2 10ヶ月
@sena サイトより 6.発売日・地域 2024年6月4日・北海道限定 7.参考小売価格 オープン価格 8.中味特長 ・北海道産ホップ「リトルスター」を使用。 ・北海道産大麦麦芽「きたのほし」を使用。 ・晴れやかな夏らしい爽快な香りと飲みごたえ いいね 1 10ヶ月
@relily エールらしく、コクがあり、甘さもあり、コックリと美味しい。 苦味控えめ、酸味控えめ、結構美味しい。 ESB fuller's brewery エクストラ・スペシャル・ビター いいね 3 10ヶ月
@Scott McTominay Pineapple Breeze Pineapple wheat Libushi Bashamichi Pineapple Breeze 里武士 馬車道 不明 いいね 2 10ヶ月
@九紫火星 ABV:4.7% スタイル:セッションIPA ソウルブルワリーとWCBのコラボ デコポンを済州島で栽培した品種であるハルラボンを使用。 アルコール度数も低めであっさり。 WEST COAST LOVE HALLABONG IPA Seoul Brewery セッションIPA いいね 6 10ヶ月
@九紫火星 ABV:5.0% IBU:25 スタイル:セゾン しばらく前に樽ですでに頂いてましたが、今回瓶詰めされたので購入。 香りよくお米を使用しており後味スッキリ、酸味は控えめ。軽めでドリンカブルにいける 999 Saison (サンキューセゾン) OTAMA BREWING セゾン いいね 5 10ヶ月
@たかへ 香りはかすかに焼き芋のような、、? 味に焼き芋感はない 味はペールエールで苦味が強めで後にも残る 遊佐FANCRAFT 焼き芋ペールエール 米沢ジャックスブルワリー ペールエール いいね 2 10ヶ月
@九紫火星 ABV:11.5% IBU:15 スタイル: Bourbon Barrel Aged Imperial Stout 口当たりはまろやか、コクのある甘さと程よい酸味。インペリアルスタウトながら重厚感は程よく、ハイアルコールを忘れてついつい進む。甘いものを合わせたい 伊勢角屋麦酒楽天市場店で購入 Bourbon Barrel Aged Shadowplay 伊勢角屋麦酒 インペリアルスタウト いいね 8 10ヶ月
@Scott McTominay シャックマイスターエール エール blooklyn brewery SHACKMEISTER ALE Brooklyn Brewery ペールエール いいね 1 10ヶ月
@研 Washed Out West Coast Pils 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 5.5% ホップ: ネルソンソーヴィン Yorocco Beer ノーブルホップの感じはありながらも、フレッシュでグラッシーなホップ香が際立っています。 TDM下北沢で買いました。 Washed Out YOROCCO BEER ピルスナー いいね 5 10ヶ月