@九紫火星 ABV:5.0% IBU:28 スタイル:ピルス 全国を股にかけるブルワー阿久沢 健志氏とのコラボビールとのこと。限定ビールのファーストバッチ。 ほのかな甘みと酸味、軽くてついゴクゴクと。ジメジメしたこの時期にぴったりでした LIKE THAT! Gangi Brewing ピルスナー いいね 4 12ヶ月
@九紫火星 ABV:5.0% スタイル:ラガー タイ王室に認められた唯一のビールということで、今回自作したパッタイとヤムウンセンに合わせるために購入 軽めで喉越しよく、食中酒にぴったり シンハービール(SINGHA) ブンロート・ブリュワリー ピルスナー いいね 5 12ヶ月
@九紫火星 ABV:4.5% IBU:33 スタイル:ピルスナー 喉越しよく、軽めでさっぱり飲み飽きない ピルスナーはあまり購入しないスタイルだが、これは美味しい ベアレンビール楽天市場店で購入 THE DAY TG PILSNER ベアレン醸造所(BAEREN) ピルスナー いいね 4 12ヶ月
@九紫火星 ABV:6.0% IBU:26 スタイル:ドルトムンダー(エクスポート) ベアレンのフラッグシップであるクラシックをアレンジして誕生した新商品。 過去といま、いまと未来をつなぐNew/Neo、Next、Nexus、Newborn、Nostalgiaなど、さまざまな想いを込めて商品名に冠したN。 (公式サイトより) ゴクゴク飲めて美味しく、お財布にもやや優しいから普段飲みにぴったり ベアレンビール楽天市場店で購入 THE DAY N CLASSIC ベアレン醸造所(BAEREN) ラガー いいね 10 12ヶ月
@e0jp-beerlover-am すっきりしている 麦の味がして、パンのような風味感じた BIRRA MORETTI L'autentica BIRRA MORETTI ピルスナー いいね 1 12ヶ月
@Qちゃん 埼玉県川越市 コエドブルワリー Like Lightning WestCoastIPA Alc=5.5% IBU=不明 春の到来を告げる春雷の稲妻ようなIPA は香り豊かな3種のホップを掛け合わせ爽やかなトロピカルフルーツのアロマとドライな苦味が稲妻ほど刺激的ではないですがスッキリ飲みやすい Like Lightning COEDO BREWERY ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 5 12ヶ月
@YUTA シュレンケルラー・ラオホ・メルツェン https://www.showa-direct.net/smartphone/detail.html?id=005005000002 スモークさせた麦芽で作るビール。 スモークビールの代表ブランド。 https://foundbeer.online/schlenkerla-marzen-germany-beer-review いいね 1 12ヶ月
@まちゃ66 銘柄)スノーブロンシュ 醸造)小西酒造株式会社 兵庫県伊丹市東有岡2-13 香りはスパイスの香りが強い。 口に入れた瞬間あっさりとした飲み口。 オレンジピールの香りが強く後からホップが追いかけてくる感じ。 後味は酸味が少しあるように感じました。 Alcも4.5%とすいすい飲めました スノーブロンシュ 小西酒造(株) ベルジャンホワイト いいね 4 12ヶ月
@YUTA ブレークサイドのフラッグシップIPA。シトラとチヌークホップを使用した、美しくクリアなIndia Pale Ale。シトラスとトロピカルフルーツのアロマが全開で、パインの香りも。アプリコット、グアバ、オレンジを舌に感じ、松の存在があとから。カラメルの甘みとホップのフレーバーがバランス取り、ノースウエスト産のホップの恵みが存分にでているIPA。 Breakside IPA BALE BREAKER BREWING COMPANY ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 1 12ヶ月
@tws@ngo 1.6.2024 PEACH PEAR COBBLER J.R.E.A.M. BURLEY OAK🇺🇸 久々に見かけたので購入。 例えるなら、クセのあるなネクターのサワー。 ピーチベースの甘味にシナモンのアクセントがとても良かったです。 ジュレームはたくさん種類があって、どれを飲もうか迷う。 個人的にはこれはイマイチ。 PEACH PEAR COBBLER J.R.E.A.M. Burley Oak Brewing フルーツエール いいね 9 12ヶ月
@70e-tune ネルソンソーヴィンってポップはホントに白ブドウみたいな香りがしますな。 アッサリだけど特徴あって美味し。 ホッピングセッションIPA DHCビール セッションIPA いいね 5 12ヶ月
@Haku KrombacherのKrombacher Weizen。 小麦をしっかりと感じるヴァイツェン。 フルーティで美味しいドイツビール。 Krombacher Weizen Krombacher ヴァイツェン いいね 14 12ヶ月
@beersukiyaki ガツンととくる苦味、飲みごたえありでキレが良い。フルーティさみあるが何よりホップのアロマが強烈。8.5%あるが、アルコール感は抑えられており飲みやすさも問題なし。いい意味で大草原な味で、奥にほなかなフルーツ感。うまし。 PULSAR UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) IPA いいね 3 12ヶ月
@屋久リッチョ ジャケ買いシリーズ第n弾。 スッキリしてて、飲みやすい、香りが複雑(何々の香り、とか書けずにすみません)。良い天気の昼下がりに意外と合うかも。 LOW EARTH ORBIT PRESSURE DROP BREWING シュバルツ いいね 4 12ヶ月
@ちび 2024.5.31(金) ●熱海ビール 煌 ピルスナー ピルスナー alc5% 熱海の天神酒店にて490円 【原材料】有機麦芽(ドイツ製造)、ホップ 【感想】麦芽の甘味というよりはスッキリ感が強くて爽やかな香り。ドライだけど、苦味はやや強めで濃い感じ。チェコビールに近いというのが納得。酵母入りでやや濁りあり。結構好み! 有機麦芽を使ったビールとのこと。ちなみに熱海ビールではヴァイツェンも有機麦芽使用。レッドエールとペールエールは違う。 【商品説明】チェコ共和国の伝統的なピルスナーを再現しました。麦芽のほのかな甘みとのバランスがとれた、芳香な味わいが特徴です。 煌 熱海ビール ピルスナー いいね 2 12ヶ月
@amucchi beer life 苦み強いWest Coast IPA。使用している5種類のホップは全てワシントン州産とか。 RPM IPA Boneyard アメリカンIPA いいね 3 12ヶ月
@kochia セブンズエール (プレモル) 苦味がありプレモルの感じがちゃんとするエール系ビール 発泡酒感がある気がする プレモルの方が好み 普通 PREMIUM MALT'S セブンズエール サントリー ペールエール いいね 5 12ヶ月
@amucchi beer life Ekuanotのシングルホップビール。大量のホップによる濁りを有するHazy West Coast IPA Ekuanot Enthusiasm SILVA BREWING アメリカンIPA いいね 2 12ヶ月
@amucchi beer life Smog Cityの創業13年記念ビール。West Coast スタイルのIPA。うまいです! 13th anniversary IPA Smog City Brewing アメリカンIPA いいね 0 12ヶ月
@MYK ふらっと寄ったら、新しい種類を発見✨ セブン&アイグループ限定。 7種類のホップを使用しているらしく、 口に運ぶと香りが素晴らしいです。 強い苦味もあんまりなく、 飲みやすい一杯。 PREMIUM MALT'S セブンズエール サントリー ペールエール いいね 8 12ヶ月
@tws@ngo 31.5.2024 SEA DRAGON DOUBLE IPA ひみつビール🇯🇵 甘味が強めのダブルIPA。 アルコール8.5%なのに飲みやすい! これは要注意! 完全にラベル買いだったけど、正解でした! 時間を置いて、程よい温度になると甘味が際立って美味しい〜🍺 SEA DRAGON ひみつビール インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 9 12ヶ月