@koko 【dam brewary restaurant】虎ノ門 ライズアンドウィン(徳島) マダガスカルバニラシェイク IPA alc: 5.5% ibu: 45 マダガスカルバニラをふんだに用いた、 上品なスイーツのようなユニークな IPA バニラの香りしてこれも美味しいかった いいね 3 約1年
@koko 【dam brewary restaurant】虎ノ門 フクオカクラフトブリューイング(福岡) Hazy IPA alc: 6.5% ホップのトロピカルな味わいと香りが合わさり癖になる組合せ 美味しいかった♪ いいね 2 約1年
@北限のレモン DDH TRIPLE HAZY IPA 9.5パーセントを感じさせない飲みやすさ、ヘイジー感も軽く感じられスッキリ飲めます。が、酔います。 HYPER HOYA BOYA BLACK TIDE BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 9 約1年
@オメガギネス 【銘柄】open air "reflection" 【アルコール】5% 【ジャンル】ヘレス 【お店】すえひろ湯 【場所】東京都 品川区 大井町 湯上がりの一杯。 ヘレスビールの通り、シンプルでライトな味わい。ビール苦手な人でも飲みやすそう。 湯上がりにゴクゴクと飲めるビールで満足でした。 いいね 4 1年以上
@MYK 紫色の【醸造家が夢見た〜】Masters Dreamよりも、この「深みの贅沢」が好き。個人的にはとても喉越しがよく、飲みやすいビール。この一本はオススメです✨ The Premium Malts Master´s Dream 深みの贅沢 サントリー ラガー いいね 9 1年以上
@mariko 爽快で開放的… でも軽すぎない、ハーブのような香りと、キュッと炭酸、心地よい苦味。甘い味噌料理と合う。 炭酸の抜けない間に飲み切りたい。 とり野菜みそ炒めと共に。 僕ビール君ビール ヤッホーブルーイング セゾン いいね 5 1年以上
@九紫火星 ABV:9.5% スタイル:Imperial Porter シナモンなどのスパイスが効いたインペリアルポーター。スパイス由来のほんのりとした甘さがいいアクセントで、9.5%を感じない。 美味しく頂きました。 west coast brewingオンラインショップで購入 Winter Warmer WEST COAST BREWING ポーター いいね 10 1年以上
@KABA MK-2 横浜ベイブルーイング Minoru“The KING”Suzuki プロレスラー鈴木みのるとのコラボ 瓶ビールは2000本限定販売 Minoru“The KING”Suzuki YOKOHAMA BAY BREWING(横浜ベイブルーイング) IPA いいね 2 1年以上
@taka_16.1970 ベルギーのホワイトビールに学んだオレンジピールとコリアンダーシードが奏でるフルーティーな味わい…とパッケージに書いてあるけど 改めて飲んでみると ほんとよく出来てると思います 安いし、美味しい! サッポロ ホワイトベルグ サッポロビール 不明 いいね 6 1年以上
@70e-tune PAかと思ってたらIPLだった。 IPAよりも飲み疲れしないようにラガーにしたのかな。496の名前といい、拘りを感じます。 豊潤だけど、クドくない。 スプリングバレー 豊潤 496 SPRING VALLEY BREWERY インディアンペールラガー いいね 4 1年以上
@がっしー Bird of Paradise (west coast brewing) hazy double IPA 深みのあるトロピカルな香りとhazyらしいまったりした甘さが効いてる 後に残る苦さも強めで良い感じ ☆4.5 いいね 3 1年以上
@momoya 歴史ある酒蔵がつくるゴールデンエール。色は暗め、苦味があります。香りやフルーティーさは薄めで、苦味の強い普通のビールかな? レノイ ゴールデンエール 麗人酒造 ゴールデンエール いいね 4 1年以上
@研 BACK TO THE ONIYOME 2 DDHセゾン 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎(IBU 50) ボディ⭐︎ Alc. 7% ホップ: モザイク、ルミノサ 登別地ビール鬼伝説 柑橘の甘めのアロマ。セゾンらしいというよりは飲みごたえがしっかりあります。 ビアメゾンで飲みました。 BACK TO THE ONIYOME 2 のぼりべつ地ビール セゾン いいね 9 1年以上
@ちび ◎FAR EAST 東京 IPA800円 ◎パクチーとチキンのサラダ500円 前も缶で飲んで美味しかったやつ。IPAらしい華やかでフルーティーな香り。好み @STAND T 単価はやや高めだけど綺麗なお店でサクッと飲める 2024.2.14 FAR YEAST 東京IPA Far Yeast Brewing IPA いいね 3 1年以上
@agucci* stone ipa 硬派なipaという感じ。 ホップの香りがとても豊かで、飲み込んでから長く続く。 味、香りともに甘さはほとんどない。 STONE IPA STONE BREWING IPA いいね 4 1年以上
@masukun 忍耐、という名のビール。美味しいビールを作るには、忍耐が必要だからだとのこと。名前とは対照的に、華やかで爽やかな香りのビールです。ワロン地域に典型的なセゾンビールです。心地よいホップの苦味が感じられます。セゾンはワロン地方のエノー州発祥のビールスタイルで、農家は、夏に畑で働く季節労働者のために寒い冬の時期にセゾンビールを醸造したのだとか。 PATIENCE FOR EYLENBOSCH EYLENBOSCH セゾン いいね 4 1年以上
@Haku 日本ビール株式会社の龍馬ブルームIPA。 IPAの割に苦味はあまり感じない。草っぽい爽やかなホップの香りと高くないアルコールで気軽に飲めるビール。 龍馬Bloom IPA 日本ビール醸造 IPA いいね 13 1年以上