@けんず 香り・・・★★★★☆ 飲みやすさ・・・★★★★☆ 苦味・・・★★★☆☆ 香りと苦味と飲みやすさのバランスがよく、とてもおいしかったです! めちゃめちゃ個人的な好みだったので、またリピートしたい! AKOMEYA HAZY IPA 遠野麦酒ZUMONA(上閉伊酒造 ) ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 14日
@kym 思わず、うま!っと言ってしまったぐらい好きな味🍺 銘柄:BIRD 醸造所:Brasserie Knot (北海道鶴居村) ビアスタイル:PALE ALE アルコール分:5.0% IBU:30 「BIRDはアメリカンスタイル・ ペールエールを再解釈したビールです。 一般的なペールエールと比べ、 色合いは淡く、 モルトやカラメルの風味は 最小限にとどめ ホップのフルーティなアロマと、 それを引き立てる軽やかな ボディが特徴です。 過剰なものも、足りないものもない、 飽きない味わいを目指しました。」 BIRD Brasserie Knot ペールエール いいね 1 14日
@kym 時間経ってしまい覚えてない。。笑 銘柄:DOTO 醸造所:Brasserie Knot (北海道鶴居村) ビアスタイル:BELGIAN IPA アルコール分:6.0% IBU:50 「道東とは十勝、釧路、オホーツク、 根室地域を指す言葉ですが、 気候や文化はそれぞれ異なります。 そんな多様性の中にも 「道東」というキーワードで 紡がれるストーリーを見出しました。 複雑さとシンプルさは 相反する概念ではありません。」 DOTO Brasserie Knot IPA いいね 1 14日
@salud ‼︎ @ファミマアプリ🎁 3本ビールを頂いた中の、最後のヒトカン! 3.5%という…ふだん飲まない領域だから🎁下さったのか?! とあるアジアのビールみたいに…🌴 さっぱりサラサラ… @RF1 "汁なし担々麺" 642円 3割引🉐 カシューナッツにピーナッツ🥜 辛さもほどほどで、これはサッパリビールで良かったかも。 アサヒスーパードライ ドライクリスタル アサヒビール ピルスナー いいね 8 15日
@Hoppy Red 爽やかで甘い柑橘香から楽しめるBONTEN IPAがデザイン一新してリリースです! 心地よい苦味ともに凝縮されたフルーティなアロマをお楽しみください! 宇宙ビール bonten UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) IPA いいね 2 15日
@ちび 2025/10/15(水) 【銘柄】志賀高原ビール "SHOUBU" no Miyama Lager ★4.5 【醸造所】玉村本店(長野県山ノ内町) 【スタイル】ライスラガーwスパイス ABV6.0%/IBU24 【原材料】麦芽(ドイツ、イギリス製造)、酒米(国産)、ホップ、菖蒲 【感想】前に飲んで気に入ったので公式通販でリピ。公式だと429円。香りが良くて爽やか&ドライで美味しい!山椒・レモングラス・生姜みたいな爽やかなハーブの香り&ライスラガーのすっきり感が和食に合う。今回は鶏の水炊きと◎ 【商品説明】仕込み当日に収穫した野生の菖蒲と、同じく自家栽培米「美山錦」をつかって仕込んだ、だいぶ「ジャパニーズ」なスパイスラガー。ドライかつ爽快な飲み味は、なんだか本当に「和」な感じの仕上がりです。 SHOUBU no Miyama Lager 志賀高原ビール ラガー いいね 2 16日
@Mow Carlow Brewing / o’hara's (アイルランド) o’hara's HAZY IPA / Hazy IPA ジューシーでスィートなIPAらしいが甘味より苦味の方が強め。BaladinのIPAに近い感じかも。そしてトロッとした感じはやっぱりヘイジー。 Ohara s Hazy IPA Carlow Brewing Company IPA いいね 5 17日
@omonaga salt ipa という名のとおり、辛め。 好きな味ではなかった。 淡路島の五色浜で丹精込めて作られた『自凝雫塩』にフォーカスしたIPA。トロピカルな香りに、塩による効果で、麦芽の旨味と甘みを引き立たせ、後味はよりまろやかな味わい。 夏の思い出に寄り添う一杯。 BIG WEDNESDAY Nami no oto IPA いいね 1 17日
@Hoppy Red 爽やかな飲み口と、華やかなホップの香りやカラメル麦芽の余韻が楽しめる、ラガービール。 BROOKLYN LARGER Brooklyn Brewery ピルスナー いいね 2 17日
@shieeeeer!!! 横浜ハンマーヘッドセブンにて! 酔っ払って缶落としまくったからボコボコ… 苦味強めで美味しい! 2025.10.15 TINKERBELL BEATS Monkish Brewing インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 2 17日
@pepoipod 蜜感のあるもったりとしたフルーティーさ、コク。そこにホップの旨みと仄かな苦味がするりと抜けていき、濃厚ながらも爽快な味わい。うまい!!! HOP WAVE WEST COAST BREWING インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 3 18日
@Mow COEDO BREWERY (埼玉) さいたまスーパーRed Lager / West Coast Red Lager さいたまスーパーアリーナ25周年記念醸造。カラメルモルトの香ばしさと苦味がありラガー感はあまりない。埼玉在住の知人に頂いた。感謝。 さいたまスーパーレッドラガー COEDO BREWERY アメリカン・アンバー(レッド)エール いいね 8 18日
@九紫火星 ABV:4.0% スタイル:Ordinary Bitter w/ Soba Two Rabbits Brewingとのコラボビール アルコール度数は低めでロースト感あり。 微かな蕎麦の風味 十二屋で購入 Three Hares Flora Fermentation ビターエール いいね 6 18日
@omonaga 飲みやすいけど、少しスッキリしすぎで好みとは違うかも。 貴重な南あわじ市福良酸のお米を使用したアメリカンラガー。福良にちなんだ演技の良いネーミングと福良湾とお米の色をイメージしたデザイン。 味はまろやかだけでスッキリ飲みやすい。お米の旨味とモルトの旨味もしっかり感じられます。 ふくラガー ツカレナオースブルワリー アメリカンライトラガー いいね 2 18日
@omonaga オレンジ、ホワイトペール、淡路島のじゃのひれキャンプ場へ旅行。道の駅福良で購入。800円。 なるとオレンジベルジャンホワイト Nami no oto ベルジャンホワイト いいね 1 18日
@chigenabe2hai INEDITのロゼ。 成城石井で購入。 なんて言うか、買わない方がいい。 チープな甘い味。 いや、いろんな試行錯誤の結果だとは思いますが、駄菓子かカキ氷のシロップかという味になってます。 うーむ… いいね 0 18日
@chigenabe2hai Y.MARKETさんのオルタナティブロックベルジャンホワイト。 仕様が変わって設定がわからぬ… 成城石井で購入。 華やかな香りとちょうど良い酸味であっさり目の飲み口。 しかしながらしっかりとした後味の風味と旨みがあり、グビグビもチビチビも両方いけますね。 いいね 0 18日