@ホップ漬けな毎日 chaos emeralds ホップのフルーツ感は高いですが後から苦味が残る感じ、苦めのビールがお好きな方にはイイかも https://fukumotominority.hatenablog.com Chaos Emeralds LONE PINE ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 4 約4年
@ビールシュタイン ノムクラフト Hop Pop ドラフト! ノムクラフト最新の HAZY IPAをケグで自宅にインストール! Cryo Popの破壊力たるや! 香り爆発!溢れる果汁!だぁぁー! ノムクラフト Hop Pop NOMCRAFT Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 5 約4年
@cha 糖類が入っているかと思うくらい甘味が強い 飲んだ後口にしっかりアルコール感が残る DDH CRYO POP Hazy DIPA 伊勢角屋麦酒 ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 2 約4年
@研 Pilsner ピルスナー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU) Alc. 5.5% ホップ: みちのく福島路ビール 金色。しっとりとしたモルティさ。香ばしく甘い香りで美味しい。 ふるさと納税の返礼品です。 Pilsner ピルスナー みちのく福島路ビール ピルスナー いいね 2 約4年
@Nikutendon カラメル感、モルティ、パイナップル缶詰、味厚みと飲みごたえ、フルーティさは少なめ STONE ///FEAR.MOVIE.LIONS DOUBLE IPA STONE BREWING インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 3 約4年
@s.k パイナップルの甘くトロピカルな香りが印象的で、飲み口はまるでパイナップルジュースを飲んでいるようなジューシーな甘さを感じる。それでもってしっかりとその後にホップとお茶(ベクターブルーイングの特徴)の苦味が伝わってくる。とてもライトに飲めるこの暑い時期にぴったりなビールだった。イオン限定の発売だそうだ。 南国ぱんち Vector Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 5 約4年
@s.k ヴァイツェンのバナナ香をバナナを使わずに最大限に引き出すことがコンセプトのミルクシェイクヴァイツェン。香りからバナナのまろやかで少し甘酸っぱさを感じる。いざ飲んでみると、まるでバナナを飲んでいるように勘違いしそうなほど、まろやかさ、コク、甘味、酸味のバランスがよい(少し若めの熟れ始めのバナナの味)。後味もスッキリしており飲みやすく、フルーツ好き、特にバナナ好きにはおすすめしたい1本。 BANANA SHAKE Vector Brewing 不明 いいね 6 約4年
@mer.0904 フルーティーなヘイジーIPA ラズベリー、ブルーベリー、ハニーデューメロンの香りが華やか JELLYSTONE SUPERFLUX BEER ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 約4年
@空手まー Culmination brewingと若い醸造所Fracture brewingのコラボ作。 ベースの7割以上が米とオーツ麦で占められているためHazy “Rice”IPAと表記されています。 トロピカル感はないですが、キレがあってしっかりした飲み口です。 Days of old Culmination BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 約4年
@koga うちゅうブルーイング MILKY WAY スタイル:DDH IPA アルコール:7% Hop:MOSAIC 【コンセプト】 天の川は無数の五次元フルーツが踊る楽園だった! 醸造ごとにメインとなるホップ品種を変え、五次元フルーツの多様性を楽しめるヘイジーなIPAです。 パラレル楽園的アロマティーーック!! 【ブルワーズノート】 今回のバッチではみんな大好きモザイクホップを使用しました。 クリーミーオレンジみかんタンジェリンブルーベリーアーンドちょい杏仁!!! 正直説明は分かりませんがすごいフルーティーの後に苦味がしっかりきてスッと収束していく、やっぱり宇宙すごいな、という感じのビール。 うまい。 MILKYWAY UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 2 約4年